東郷 青児 作 『婦人像 リトグラフ』をお譲り頂きました。

東郷 青児 作 『婦人像 リトグラフ』をお譲り頂きました。
東郷 青児 作 『婦人像 リトグラフ』をお譲り頂きました。
作家名東郷 青児
作品名東郷 青児 作 『婦人像 リトグラフ』
買取方法出張買取
ご依頼地域愛知県西尾市

買取参考価格 16,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

皆様、こんにちは。 緑和堂 名古屋支店でございます。
今回、ご紹介させて頂くお譲り頂いたお品物は東郷 青児 作 『婦人像 リトグラフ』です。

西尾市にお住いのお客様からご依頼をいただき、お譲り頂きましたお品物になります。

東郷 青児は、昭和の美人画家として戦後一世を風靡しました。

対象を大きくデフォルメし、淡い色彩と柔らかな輪郭線で描かれる女性像は、従来の美人画の常識を大きく崩すものでした。

東郷青児(本名・鉄春)は、1897年九州・鹿児島に生まれます。

1914年、青山学院中等部を卒業後、日本橋に画家・竹久夢二が開いた書店で、下絵描きなどの仕事をしていました。同じころ、画家の有島生馬と知り合い、以後有島から絵を学びます。1916年の第3回二科展にて二科賞を獲得するなど、若くして高い技術を持っていました。1921年から7年間、フランスへ渡り、装飾デザイナーとして働く一方で、多くの西洋美術を目にします。帰国後の1931年には二科会へ入会し、以後中心人物の一人となります。
戦後は1957年に日本芸術院賞を受賞し、61年には二科会の会長に就任しました。1976年には新宿に東郷青児美術館が開館しますが、1978年、熊本滞在中に亡くなります。

東郷の描く、伏し目がちでどこか物憂げな表情を浮かべる女性像は、当時の日本社会に大きなインパクトを与えました。その人気の高さから、本の表紙や雑貨品などに採用されることも多く、多くの人々が親しむ作品となりました。
東郷青児の名前は知らなくても、この婦人像のような女性画は見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。

今回のお品物は東郷 青児のリトグラフという事と全体にヤケがあったため、この評価となりました。

お品物自体の状態によっては評価が変動致しますのでご了承下さいませ。

ご自身のコレクション整理やお片付けで出てきたお品物等ございましたら、是非お気軽にお問合せ下さいませ。
お客様からのお問合せスタッフ一同、心よりお待ちしております。

リトグラフ・シルクスクリーン買取はこちら

愛知県西尾市の出張買取のご案内

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士が高くご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ