『硯箱 蒔絵』

『硯箱 蒔絵』
『硯箱 蒔絵』
作家名-
作品名『硯箱 蒔絵』
買取方法出張買取
ご依頼地域埼玉県さいたま市中央区

買取参考価格 25,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。
今回、お客様からお譲り頂いたお品物はこちらです!
『硯箱 蒔絵』でございます。

蒔絵とは漆器の表面に漆で絵や模様などを描いてその上に金粉もしくは銀粉などの粉を振りかける(蒔く)ことで漆器に絵や模様を定着させて作った漆器の技法のことです。これは日本独自の技法になります。この蒔絵の起源は奈良時代まで遡るのですが、正倉院に収められている太刀の鞘の装飾にこの蒔絵が使われたのが始まりとされています。その後平安時代に蒔絵と呼ばれるようになり、鎌倉時代には基本的な技法が確立されています。

この蒔絵ですが昔から海外でも愛されていまして、江戸時代に日本へ渡ってきた宣教師がこの漆器の蒔絵をみて、職人にこれで教会用の道具を作ってほしいと頼まれ様々な道具を作成しました。あの有名なフランシスコザビエルの出身地やスペインの教会には漆器で作られた道具が今も残っているとされる資料がみつかっています。また、マリーアントワネットも漆器をとても気に入っていて漆の間という部屋を作成したほどです。その漆器の中には蒔絵が施されたものもあり、とても人気の品物だったようです。

箱がないため状態が良いものなのですが今回の評価額になっています。また作品の状態やモチーフによっては評価額が変動致しますのでご了承ください。

蒔絵・漆器買取はこちら

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ