脇差買取
大切にされてこられた脇差をお買取。
長年の経験により刀剣に精通した鑑定査定士が、ご依頼いただいた品を適正に評価。
お客様に信頼・ご満足いただける買取価格をご提示致します。
- 「銃砲刀剣類登録証」の有無をご確認ください。
- 脇差を売却する際は対応する銃砲刀剣類登録証が必要になります。
登録証のない刀剣は、お持ち込みいただく前に管轄警察署での発見届を提出のうえ、都道府県教育委員会にて登録証の交付をお受け下さい。詳しくはお住まいの各都道府県警察にお尋ね下さい。
『脇差』参考買取価格
経験豊富な鑑定士が査定。作家物から希少品まで買取価格に自信があります。
脇差・小刀(しょうとう)参考買取価格の一例をご紹介。
※参考買取価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予めご了承下さい。
※状態や付属品の有無、買取方法などによって価格が変動いたします。
取り扱い脇差作家一覧
下記の脇差の作者の作品はご相談だけでも大歓迎です!
買取対象の脇差
下記のような脇差を買取。
作家名・年代など分からないお品でもご対応致しますので、お気軽にご相談下さい。
脇差 | 短刀 | 小刀 | 刀工作品 |
鍔 | 鞘 | 柄 | 頭 |
上記以外の骨董品・古美術品もご対応出来るものがございます。
古くて価値があるかわからないものも意外な買取価格になるものもございます。
『脇差』買取実績
脇差をご紹介
※買取価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予めご了承下さい。
※状態や付属品の有無、買取方法などによって価格が変動いたします。
脇差買取について
脇差は主に大小拵の日本刀における小刀(しょうとう)のことを指して用いられる呼称です。基本的に刃渡り2尺(約60.6センチ)未満のものが脇差となります。時代劇でよく武士が差している2本の刀の短い方がこれにあてはまります。
脇差が用いられるようになったのは16世紀後半頃と推測されており、2尺という基準があらわれたのは江戸時代の武家諸法度制定によるものと考えられます。
この脇差はあくまで本差しに対する予備の武器であり、帯刀が禁止される町人・百姓といった身分でも所持が可能でした。そのため江戸期には脇差需要が高まり、日本刀より多くの脇差が作られていたようです。多くの名工もこの流行にのり、本差しに合わせ技術の粋を集めた華麗な脇差も作られましたが、日本刀と同様に明治維新後は衰退していきます。最近は日本刀の人気上昇に合わせ、脇差の人気も上がりつつありますのでこの機会にぜひ緑和堂へご相談下さい。
緑和堂では日本刀と同様に脇差の買取りも承っております。買取りの際は日本刀と同じく銃砲刀剣類登録証が必要となります。必ずご一緒にお持ち下さいませ。
『緑和堂』の他社には
絶対真似出来ない3つの強み
緑和堂が選ばれる理由がここにあります。
取り扱い件数1,000万件以上の確かな鑑定力(エコリンググループ全体)
緑和堂は、エコリンググループの豊富な鑑定実績を元に、一点ずつ丁寧に鑑定・評価をさせて頂きます。
査定力・鑑定力では、他の骨董品買取店には負けない絶対の自信があります。
お見積りだけでも喜んでご対応させて頂きますので、コレクションの引取先をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
高額なお取引でも即日現金買取
個人商店や小規模店の場合、一度に数百万円単位のお取引になると、後日にお買取額を精算するケースがよくあります。
緑和堂では、そういった高額なお取引の場合でも即日現金で、ご対応させて頂きます。
仮に億単位のお取引の場合でも10億円以内でしたら、1週間以内に現金でご用意が可能です。
緑和堂独自の世界販路
緑和堂では、国内のみならず、アメリカ・中国・香港・ヨーロッパなど世界中に多くの販売顧客、販路を持っております。
海外にも店舗展開をしているエコリンググループだからこそ実現可能な高い評価をお約束致します。
是非、他社との査定金額を比べてみてください。
メディア出演実績
確かな鑑定力で各種メディアで緑和堂が取り上げられております。
テレビ出演
- 2020年11月19日 カンブリア宮殿(テレビ東京系列)
- 2023年05月25日 情報ネットten(読売テレビ)
- 2023年09月23日 サニータイム(KBS京都) 杉浦太陽MC
- 2023年09月29日 きらきん(KBS京都) かつみさゆりMC
- 2024年05月13日 ぽかぽか(フジテレビ系列)芸能人のお宝ガチ鑑定
- 2024年05月20日 ぽかぽか(フジテレビ系列)芸能人のお宝ガチ鑑定
- 2024年06月28日 相葉ヒロミのお困りですカー?(テレビ朝日系列)
店舗情報
- 東京支店
〒165-0026
東京都中野区新井2丁目1-16
TEL:0120-150-690 - 横浜支店
〒231-0013
神奈川県横浜市中区住吉町2丁目26
TEL:0120-050-690 - 名古屋支店
〒464-0067
愛知県名古屋市千種区池下1丁目4-15 泰明ビル1階
TEL:0120-194-690 - 京都本店
〒602-0877
京都府京都市上京区桝屋町370 丸太町東洋亭ビル1F
TEL:0120-114-690 - 京都南店
〒601-8316
京都府京都市南区吉祥院池ノ内町3-3
TEL:0120-690-551 - 大阪支店
〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江1-5-13
TEL:0120-694-690 - 福岡支店
〒815-0031
福岡県福岡市南区清水3丁目20-27
TEL:0120-690-111
選べる買取方法
店頭買取、骨董品の出張買取の2種類の買取方法をご用意
- 店頭買取
店頭へお持込み - 出張買取
ご自宅へお伺い
店頭にお持込みいただく店頭買取の流れ
-
緑和堂店舗にお気軽にお越しください。事前予約も不要です。 -
お持込みいただいたお品を店頭にて査定・鑑定。 -
査定・鑑定結果をご説明し、買取価格をご提示。 -
その場で現金にてお支払いいたします。
ご自宅までお伺いする出張買取の流れ
-
お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。 -
ご依頼内容を確認のうえ、訪問日を決定します。 -
鑑定士がお伺いし、その場で拝見させていただきます。 -
買取金額をご提示。ご納得いただけましたらお支払いします。
買取には、ご本人確認書類をご用意ください。
防犯を目的とした古物営業法の規定により、身分証明書の確認が義務付けられております。
下記の身分証明書のうち、いずれか一つをご用意下さい。
- 本人確認書類としてご利用いただける身分証明書
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- 運転経歴証明書
- 住民基本台カード(Bタイプ)
- マイナンバーカード(表面)
- 特別永住者証明書
- 学生証
- 在留カード
- 健康保険証※
※健康保険証につきましては、別途確認書類も提出して頂いております。詳しくはこちらをご覧ください。
※200万円を超えるお取引の際は、健康保険証に加え発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は、住民票が必要になります。
※恐れ入りますが、本サービスは満18歳以上の方のみとさせて頂いております。
※法人のお客様の場合、ご本人の本人確認書類、会社の登記事項証明書または、印鑑証明書が必要となります。
無料出張 対応エリア
関西・中部・関東エリアを中心に、日本全国に出張致します。
お品ものの内容・量によっては全国へ出張致します。
出張買取対応エリア(関西・中部・関東から全国へ)
関西・中部・関東エリアを中心にお伺いしております。
買取内容・量によっては、遠方でもお伺い致します。
脇差を売る時のチェックポイント
ご売却をお考えの脇差を価値に見合った価格で売るためのポイントをご紹介。
状態によって買取価格が変わるため、以下のポイントを確認しましょう。
銃砲刀剣類登録証を必ずお持ち下さい!
脇差を売却する際は、対応する銃砲刀剣類登録証が必要になります。登録証がないものは売買だけでなく持ち運ぶことも禁止となります。持込の際は絶対に忘れないようご注意下さい。(刃渡り15センチ未満の短刀では登録証は不要となります。) 万が一「登録証を紛失した」「登録証の無いものを見つけた」といった場合は、再交付もしくは新規登録となります。持ち込む前にお近くの警察署へご相談下さい。なお刀剣鑑定書は登録証とは別の物となります。お間違いないようご注意下さい。
鑑定書の有無が重要です。
日本美術刀剣保存協会を代表に、刀剣の鑑定書を発行している団体がいくつか存在します。刀と一緒に鑑定書がある場合はそちらもあわせてお持ち下さい。特に先の日本美術刀剣保存協会の鑑定書はその信頼性が高く評価されています。鑑定書は刀の希少性を証明する重要なアイテムです。希少性が高いと判断された刀は高値となります。忘れずにお持ち下さい。
手入れが難しいと感じたらすぐに売却をオススメします。
刀はこまめな手入れを必要とするとてもデリケートなものです。鞘に入れているから安心ということはありません。鞘に入れたまま錆びて抜けなくなることもあります。しかし刀の手入れは簡単なものではなく、道具も必要となります。慣れない方が継続的に行うには負担も大きいので、手におえないと思ったらすぐに売却することをオススメします。刀は手入れを怠り錆が出るとその価値を大きく下げてしまいます。売りたいと思ったらなるべく早くご相談下さい。
脇差買取に関するよくある質問
確かな鑑定眼を持つ鑑定士が幅広いジャンルの脇差を適正に評価。
- 脇差は、許可なく売っても大丈夫なの?
- 脇差に関しては、鉄砲刀剣類登録証があるお品物のみ、ご対応が可能です。上記の登録証については、各都道府県の教育委員会、警察署で発行手続きが可能です。登録証をご用意の上、ご依頼ください。
- 傷や錆がある脇差でも買取、査定はしてくれるの?
- もちろん大丈夫です。
脇差の状態によっては、査定価格が付きにくいお品物もありますが、刀工作品や古刀の場合、状態が悪いお品物でも期待以上の査定額が付くことが御座います。脇差は、下手にお手入れをすると、価値が下がってしまう可能性もありますので、そのままの状態で、ご依頼またはお持ち込みください。 - 脇差の査定金額を聞いてから売却を検討してもいいの?
- もちろん大丈夫です。脇差の査定内容にご納得頂けましたら、ご売却ください。
店頭査定・出張査定・メールやLNEでの画像査定にも対応しております。査定料は全て無料です。お気軽にお問い合わせください。 - 脇差って刀と何が違うの?
- 刀剣の種別は長さによって変わります。1尺(30.3cm)以上2尺(60.6cm)未満の長さの刀剣を「脇差」と呼びます。
- 登録証の他に「認定書」というものがありました
- 刀剣の審査をする機関の発行する認定書があります。発行先によっては付加価値が付く場合もございます。査定の際は一緒にお持ち下さい。
- 錆びていて抜けません…
- 物によっては100年以上抜かれることなく、錆びついてしまっているものもございます。状態によっては装具を損傷してしまうかも知れませんので、お客様の了解が頂ければ、抜くことは可能です。
- 持ち出しても良いのですか?
- 昔の武士のように、腰に携行してはいけません。取り扱いには注意して、木箱や刀袋に入れてお持ち下さい。
- 刃こぼれがあるようですが査定に影響しますか?
- 包丁と同じで小さな欠けであれば研いで修復することが出来ます。研いでも直らない様な大きな刃こぼれの場合は、査定に影響するかも知れません。
- 計測方法が分からないので、登録証の内容と合っているか自信がありません。
- 登録証と内容の違っている場合は持ち出すことは出来ません。その場合は出張買取でお伺いして測定します。万が一違っていた場合は、対処方法をお伝えします。