皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。
本日は、松井康成 作『練上辰砂線文 茶碗』を買取致しましたので、ご紹介致します。
松井康成さんといえば、練上手の保持者として重要無形文化財に選ばれた陶芸家となります。今作は白を基調とした異なる粘土を使用している為、模様及び色合いがとても特徴的だと思います。通常の作家さんが行う筆での模様作成の工程ですが、松井康成さんは何層にも練り合わせた粘土の組み合わせにて表現しているところは素晴らしいと思い、作品一点一点が唯一無二だと感じさせられます。
買取と致しましては、大きさや作品の年代がポイントとなり、それによって買取価格が変わってきます。今作の茶碗は壺などとくらべると若干人気が低く、買取価格が変わってきます。ですが作家不明の作品ですと相場価格がとても低くなりますが、今作は松井康成さんが手掛けたことから作品の保存状態などを考え、上記の金額とさせて頂きました。
緑和堂では、松井康成さんの作品をはじめ、陶磁器作品の強化買取を致しております。作家不明の作品でもご相談ください。
また掛軸、箱ありの陶器、食器、茶道具、陶器類、刀剣、甲冑、洋画、日本画などのお取り扱いもしております。遺品整理やコレクションの整理などをご検討の際にはぜひ、弊社緑和堂までお問い合わせください。