円能斎 五字一行 『閑坐汲松風』

円能斎 五字一行 『閑坐汲松風』
円能斎 五字一行 『閑坐汲松風』
作家名円能斎
作品名五字一行 『閑坐汲松風』
買取方法宅配買取
ご依頼地域奈良県大和郡山市

買取参考価格 170,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

円能斎は、茶道裏千家の十三代家元です。

彼はこれまで一部の特権階級に限られていた茶道を一般の人々や女性にも広め、茶道の大衆化に大きく貢献しました。
特に教育の場に茶道を取り入れることに力を入れ、女子教育にも積極的に関わりました。また、初心者でも学びやすいように茶道の教本を執筆し、体系的にまとめたことでも知られています。

閑坐汲松風」は心静かに坐して、松の風の音を聴くという禅語です。
心に余裕を持つことで、普段気づかない自然の音にも耳を澄ませ、悟りを開くことができるという意味です。

千家家元の直筆の行書は茶会で重宝されるため、高い評価がつきやすくなります。
今回は目立つシミやヤケも見られず、共箱があることを考慮しこちらの評価とさせていただきました。

裏千家買取はこちら

奈良県の出張買取のご案内

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ