上尾市 着物買取

出張買取と宅配買取で日本全国対応!!

  • 京都 五山の送り火 2025 CM放映予定!
  • 出張鑑定会
  • 店頭持ち込み限定キャンペーン実施中
  • 出張買取応援キャンペーン
  • メディア出演実績

上尾市の着物買取・和服・帯を買取中

埼玉県上尾市(仲町・小敷谷・平方など)の着物・帯ほか和服の買取を行っています。上尾市は、中山道の宿場町「上尾宿」として発展した歴史を持ちます。市内には上尾氷川神社や原市沼の古代蓮など、地域の信仰や自然と結びついた文化財が点在し、かつての面影を感じられる街並みが広がります。上尾市で着物・和服の売却をお考えの方は、ぜひ緑和堂へご相談ください。

千年の都、古美術・骨董の中心地 京都で骨董品・古美術品の買取を行っております。

和服・着物買取価格相場

経験豊富な鑑定士が丁寧に査定。人気作家の着物や老舗ブランドの希少品には、その価値に見合った価格をご提示いたします。
緑和堂による着物の買取相場の一部をご紹介します。

※参考買取価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予めご了承下さい。

※状態や付属品の有無、買取方法などによって価格が変動いたします。

着物 参考買取価格一覧を見る

「帯」「着物」 買取品目

確かな鑑定眼を持つ鑑定士が着物・和服・和装品を出張買い取りいたします。

  • 振袖・留袖振袖・留袖 落款や証紙のある着物、著名作家の作品は高評価が可能です。他店との査定額もぜひ比べてみてください。
  • 訪問着訪問着 訪問着も有名作家が手掛けたものは価値に見合った買取価格をご提示いたします。お客様からもご好評をいただいております。
  • 付け下げ・小紋小紋・付け下げ 豪華な着物に限らず、普段着として使われるカジュアルな着物も喜んで査定いたします。
  • 友禅・紬友禅・紬 「京友禅」「江戸友禅」「加賀友禅」の三大友禅は、他の着物買取店に負けない査定額をご提示いたします。
  • 帯 「袋帯」「名古屋帯」「丸帯」や希少価値の高い作家物、老舗機屋の帯など、買取中。
  • 反物反物 反物の買取では、素材、作家、デザイン、そして状態など、細かな点が評価されて高額査定となることがあります。
  • 帯留め・かんざし帯留め・かんざし 鼈甲や珊瑚、蒔絵の帯留め、簪、櫛などの和装小物も買い取り強化中です。
  • アンティーク着物古布・アンティーク着物 明治や大正、昭和初期くらいまでのアンティーク着物や布も買い取ります。

ご自宅で使われずに残っている着物や帯がございましたら、どうぞお気軽に当店までお問い合わせください。
また、お引越しやお部屋の整理の際に出てきた不要な着物の処分についても、ご相談を承っております。

着物以外もまとめて買取

上尾市における 着物・帯 買取実績

上尾市で緑和堂にお譲りいただいた帯、着物、和装品の一部をご紹介します。

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ

緑和堂』の
絶対真似出来ないつの強み

緑和堂が選ばれる理由がここにあります。

取り扱い件数1,000万件以上の確かな鑑定力(エコリンググループ全体)

緑和堂は、エコリンググループの豊富な鑑定実績を元に、一点ずつ丁寧に鑑定・評価をさせて頂きます。
査定力・鑑定力では、他の着物買取店には負けない絶対の自信があります。
お見積りだけでも喜んでご対応させて頂きますので、コレクションの引取先をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

緑和堂 スタッフ紹介

高額なお取引でも即日現金買取が可能

個人商店や小規模店の場合、一度に数百万円単位のお取引になると、後日にお買取額を精算するケースがよくあります。
緑和堂では、そういった高額なお取引の場合でも即日現金で、ご対応させて頂きます。
仮に億単位のお買取の場合でも10億円以内でしたら、1週間以内に現金でご用意が可能です。

緑和堂独自の充実した世界販路

緑和堂では、国内のみならず、アメリカ・中国・香港・ヨーロッパなど世界中に多くの販売顧客、販路を持っております。
海外にも店舗展開をしているエコリンググループだからこそ実現可能な高い評価をお約束致します。
是非、他社との査定金額を比べてみてください。

メディア出演実績

確かな鑑定力で各種メディアで緑和堂が取り上げられております。

テレビ出演

  • 2020年11月19日 カンブリア宮殿(テレビ東京系列)
  • 2023年05月25日 情報ネットten(読売テレビ)
  • 2023年09月23日 サニータイム(KBS京都) 杉浦太陽MC
  • 2023年09月29日 きらきん(KBS京都) かつみさゆりMC
  • 2024年05月13日 ぽかぽか(フジテレビ系列)芸能人のお宝ガチ鑑定
  • 2024年05月20日 ぽかぽか(フジテレビ系列)芸能人のお宝ガチ鑑定
  • 2024年06月28日 相葉ヒロミのお困りですカー?(テレビ朝日系列)

選べる買取方法

店頭買取、骨董品の出張買取、宅配買取の3種類の買取方法をご用意

  • 店頭買取
  • 出張買取
  • 宅配買取

店頭にお持込みいただく店頭買取の流れ

  1. STEP1 ご来店
    緑和堂店舗にお気軽にお越しください。事前予約も不要です。
  2. STEP2 店頭にて査定
    店頭にて査定・鑑定させていただきます。
  3. STEP3 買取価格ご提示
    査定・鑑定結果をご説明し、買取価格をご提示。
  4. STEP4 お支払い
    その場で現金にてお支払いいたします。

店頭買取の流れを詳しく見る

ご自宅までお伺いする出張買取の流れ

  1. STEP1 お申込み
    お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
  2. STEP2 訪問日のご相談
    ご依頼内容を確認のうえ、訪問日を決定します。
  3. STEP3 お伺い・査定
    鑑定士がお伺いし、その場で評価させていただきます。
  4. STEP4 お支払い
    買取金額をご提示。ご納得いただけましたらお支払いします。

出張買取の流れを詳しく見る

全国対応!送料無料!宅配買取の流れ

  1. STEP1 事前申込み
    お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
  2. STEP2 梱包・発送
    お品物を梱包し佐川急便の着払いにて発送をお願いします。
  3. STEP3 査定
    お品物が当社に到着しましたら査定を行います。
  4. STEP4 お支払い
    2営業日以内にご指定の口座に振り込みします。

宅配買取の流れを詳しく見る

着物・和装品
買取時のチェックポイント

ご売却をご検討中の着物・反物・和装小物の査定額アップにつながるポイントをご紹介。
状態によって査定金額が変わるため、以下の着物買い取りを依頼する時のポイントを確認しましょう。

証紙は必ずご提示ください

着物を購入した際は、付属品で「証紙」と呼ばれる証明書(作家作品や生産地、組合等の記載)が一緒に付属している場合があります。
あえて証紙をつけていない品もありますが、やはり証紙などの付属品があるほうが、買取の際に査定金額が高くなる傾向にあるのは間違いありません。
付属品は処分せずに一緒に保管する事をおすすめします。

着物の保管には、湿気・カビ・害虫への対策が欠かせません

近年では、着物を実際に着る機会よりも、長期間保管されるケースが増えています。
保管方法としては、湿気を避けやすい桐ダンスが理想ですが、現在は洋ダンスに収納される方も多くなっています。
洋ダンスは湿気がこもりやすいため、天気の良い日には扉を開けて風通しを行うなど、定期的な換気が必要です。
また、防虫剤を使用する場合は、複数の種類を混ぜて使うと化学反応を起こして着物を傷める恐れがあるため、一種類のみの使用にしましょう。

着物の身丈・裄丈・袖丈を測りましょう

着物を買取してもらう際に意外と重視されるのが、着物の丈(サイズ)になります。
現代人は身長が高くなっているので、丈の短い着物は需要が低く、査定金額に影響してきます。身丈の目安は、150cm以上と覚えておきましょう。
アンティーク着物は、丈の長さも査定金額に関係しますが、柄行や保存状態により、金額に大きな差がでます。
お気軽にお電話やLINE査定などでお問い合わせください。

着物買取に関するよくある質問

帯・着物買取についてよくいただくご質問とその回答をご紹介します。

祖母や祖父の古い着物でも大丈夫?
「古い=安い」とは限りません。状態次第ではありますが、高級素材が用いられているものや、大島紬・江戸小紋など人気のある着物は、価値あるお品として高く評価されることがあります。
着物は一般的にどのくらいの値段で買ってもらえますか?
着物や帯の買取価格は、織りの技法、染めの頻度、素材の種類、産地、証紙の有無、そして年代といった要素に加え、何よりその状態によって変動します。お客様の着物を直接拝見してから、具体的な買取額を提示させていただきます。当ウェブサイトでは、着物のおおよその買取価格も公開しておりますので、他の買取店の価格と比較してみることをお勧めします。
汚れやシミが激しい着物でも買い取ってくれるの?
シミがある着物でも、種類や作家名、素材、保存状態によっては数万円以上での買取が可能な場合があります。特に伝統工芸品や著名作家の作品については、証明となる証紙をご提示ください。ただし、シミや傷、劣化の程度によっては買取・引取が難しいこともございますので、あらかじめご了承ください。

よくある質問一覧を見る

上尾市内 着物の出張買い取り地域

着物買取店の緑和堂は、上尾市内全域で出張買取サービスを実施しています。

上尾市内の出張地域

  • 上尾下
  • 上尾宿
  • 上尾村
  • 浅間台
  • 東町
  • 畔吉
  • 愛宕
  • 泉台
  • 壱丁目
  • 井戸木
  • 今泉
  • 上野
  • 上野本郷
  • 大谷本郷
  • 柏座
  • 春日
  • 上町
  • 瓦葺
  • 久保
  • 小泉
  • 小敷谷
  • 五番町
  • 栄町
  • 地頭方
  • 須ケ谷
  • 菅谷
  • 堤崎
  • 戸崎
  • 中新井
  • 仲町
  • 中妻
  • 中分
  • 西貝塚
  • 錦町
  • 西宮下
  • 西門前
  • 原市
  • 原新町
  • 日の出
  • 平方
  • 平塚
  • 藤波
  • 富士見

上尾市内の駅周辺にも出張対応が可能です

  • JR高崎線
  • JR湘南新宿ライン
  • 埼玉新都市交通伊奈線
  • 北上尾
  • 上尾
  • 沼南
  • 原市

上尾市を知る

上尾市は、自然環境も豊かで、現在21万人を超えています。地名の由来は、鴨川と芝川に挟まれた高台にあるので、陸や高地を指す「上」、山の屋根を指す「尾」で「上尾」という地名になったといわれています。昭和30年1月1日、上尾町、平方町、原市町、大石村、上平村、大谷村の3町3村が合併して上尾町になり、3年後の昭和33年7月15日の市制施行で上尾市が誕生しました。オススメのスポットは、上尾丸山公園です。この公園は、自然の地形を活かしてつくられた大きな公園で、子供たちが喜ぶたくさんの遊具やアスレチック、家族で遊べる芝生の広場もあります。夏には、公園内の川で水遊びもできます。また、無料の小動物コーナーもあり、1日中楽しめる施設となっています。

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ