小松幸清『本桑和巾』

小松幸清『本桑和巾』
小松幸清『本桑和巾』
作家名小松 幸清
作品名本桑和巾
買取方法宅配買取
ご依頼地域新潟県新潟市

買取参考価格 12,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

本作は、茶道具作家・小松幸清が手掛けた中次です。

小松は、生地師であった父の指導のもとで育ち、父の死後に二代目 幸清を継ぎました。代表作には、黒柿や神代杉を用いた茶道具があります。

本作は、和巾点で使用される玄々斎好の中次となります。
和巾点は、江戸時代末期、玄々斎が孝明天皇に献茶した際に和巾を頂戴し、翌年にその和巾を披露するために点前をしたのが始まりとされています。
これに伴い、和巾に合わせた特別な古袱紗や、仕服に入れた桑木で内金箔の中次が用いられるようになりました。

年月の経過とともに深い色合いへ変化する桑木本来の特徴を活かし、蓋を開ければ金彩が輝く、華やかな一品となっています。

これらに加えて状態などを考慮し、本作は上記の査定結果となりました。

茶入買取はこちら

新潟県の出張買取のご案内

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ