皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。
今回ご紹介させていただきますお品物は、浜野矩随 作『鍔』でございます。
浜野矩随(はまの のりゆき)は、江戸時代中期頃に活躍した装剣金工師です。
浜野派の開祖である浜野政随のもとで門人として学び、浜野派の細密な作風に肉合彫りの意匠を加えた独自の作風を生み出しました。
矩随の名は三代まで続いており、乱世が終わって装具の装飾品としての需要が高まりだした江戸の世において、広く庶民の要望に応えた人気作家として浜野矩随の名は残っております。
本作は、鍔(つば)の作品となります。鍔は、刀の柄と刃の間に付ける刀装具です。手が刃の方に滑っていかないようにする役割を持ち、平和な江戸の時代ではデザイン性が高くなります。虎と僧がワンポイント的に描かれ、帯刀するとシンプルながらアクセントの効いたお洒落さがありそうですね。
今回は箱に入った状態で保存されていたことに加え、装飾の強さや状態を考慮しまして、こちらの評価とさせていただきました。