尺八 露秋 林山

尺八 露秋 林山
尺八 露秋 林山
作家名-
作品名尺八 露秋 林山
買取方法出張買取
ご依頼地域愛媛県伊予市

買取参考価格 100,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

尺八は日本の伝統的な竹の縦笛で、長さは約一尺八寸(約54.5cm)が基本です。もともとは中国から伝わり、江戸時代には禅僧が修行の一環として吹いていました。現在では古典音楽だけでなく、現代音楽や様々なジャンルで使われています。
竹を使って作られ、指穴は前に四つ、後ろに一つあり、吹き口や装飾も工夫されています。音は柔らかく深みがあり、息の強さや角度で微妙に変化させる独特の演奏法が特徴です。

尺八には主に琴古流と都山流という流派があります。
今回のお品物の露秋 林山はともに都山流系の製作家による作品で、都山流系の作品は丁寧な作りと美しい音色で知られています。歌口には銀巻が施され、継ぎ手部分には銀三線や籐巻といった装飾があり、見た目にも高級感があります。
柔らかく深みのある音色は古典本曲や吹禅に適しており、吹きやすさにも優れています。

こちらのお品物は状態がよく歌口に銀巻がある点や、1尺6寸~2尺3寸という長さ、特徴的な色や形の真竹使われている点を考慮してこちらの評価となりました。

 

尺八買取はこちら

愛媛県の出張買取のご案内

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ