清須市 掛軸買取

出張買取と宅配買取で日本全国対応!!

  • 京都 五山の送り火 2025 CM放映予定!
  • 出張鑑定会
  • 店頭持ち込み限定キャンペーン実施中
  • 出張買取応援キャンペーン
  • メディア出演実績

清須市の掛軸買取 出張無料で実施中

愛知県清須市(朝日城屋敷・清洲弁天・西田中城下など)で大切にされてこられた掛軸を買取いたします。清須市は織田信長の拠点であった清洲城の城下町として栄え、清洲会議の舞台となった歴史的に重要な地域です。美濃路の宿場町や商業の拠点として発展し、古社寺が点在する、伝統と現代が共存する街です。清須市で掛軸の売却をお考えの方は、ぜひ緑和堂へご相談ください。

千年の都、古美術・骨董の中心地 京都で骨董品・古美術品の買取を行っております。

清須市の『掛軸』 買取価格相場

経験豊かな鑑定士が査定。作家物や希少作品も納得の価格で買取します。
緑和堂での掛軸買取価格の一例をご紹介。

※参考買取価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予めご了承下さい。

※状態や付属品の有無、買取方法などによって価格が変動いたします。

掛軸 参考買取価格一覧を見る

掛軸 買取 について

掛軸は書や絵画・拓本などを布や紙で表装し、床の間などに掛けて楽しむ室内装飾です。日本にはおよそ1400年前、飛鳥時代にもたらされ、以後様々な時代の流行を取り入れながら、日本文化の一つとして現在まで脈々と受け継がれてきました。

初期の掛軸は仏教の普及を目的としたものでしたが、鎌倉時代に水墨画が流行し、仏画にとどまらず芸術品としても鑑賞されるようになりました。
室町時代には、千利休などの茶人たちが茶席で掛ける掛軸を茶道の重要な要素として取り入れ、茶道を愛する人々の間で広まりました。江戸時代になると、文人画の流行や表具の発展により、掛軸はさらに華やかなものとなります。明治・大正時代には日本画の流行とともに一般家庭の床の間にも掛軸が飾られるようになり、海外の人々も日本文化に興味を持ち、掛軸を芸術品として楽しむようになりました。

現代の住まいでは床の間のない家が増えており、それに伴い掛軸を目にする機会も減少しています。作品や表具に込められた日本の伝統が息づく掛軸を、これからも大切に守っていきたいものです。貴重な日本文化を未来に伝えるためにも、ご自宅で飾られなくなった掛軸があれば、ぜひ緑和堂へご相談ください。

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ

清須市での「掛軸」買取実績

掛軸の買取なら緑和堂へ!清須市の買取実績をご紹介します。

買取可能な品目

多様な掛軸を、知識豊富な当店の鑑定士が鑑定し、買い取りしています。

掛軸の買取品目

  • 掛軸掛軸 掛軸・巻物全般を取り扱いしています。
  • 日本画掛軸日本画掛軸 軸装を施した日本画を買取いたします。
  • 美人画掛軸美人画掛軸 美人画の掛軸作品なら緑和堂へご相談ください。
  • 風景画掛軸風景画掛軸 風景画についても、掛軸作品に精通しています。
  • 花鳥画掛軸花鳥画掛軸 花鳥画や動物の掛軸作品を評価いたします。
  • 山水画掛軸山水画掛軸 山水画の掛軸にも精通しています。
  • 水墨画掛軸水墨画掛軸 水墨画や東洋画の掛軸作品も実績があります。
  • 水彩画掛軸水彩画掛軸 水彩画の掛軸作品に対応しております。
  • 古筆・書簡掛軸古筆・書簡掛軸 古筆、書簡など古い書物も経験豊富な鑑定士が担当いたします。
  • 中国画・唐画掛軸唐画・中国画掛軸 中国画や唐画と呼ばれる分野の掛軸も評価いたします。
  • 南画掛軸南画掛軸 南画・文人画も緑和堂にお任せください。
  • 書画・行書掛軸書画・行書掛軸 書画、行書も当社の得意分野です。
  • 仏画掛軸仏画掛軸 仏画、曼荼羅などの掛軸。その他仏教美術も評価いたします。
  • 風俗画・歴史画掛軸歴史画・風俗画掛軸 風俗画、歴史画なども評価いたします。
  • 人物画・肖像画掛軸人物画・肖像画掛軸 人物画、肖像画なども丁寧に査定いたします。
  • 浮世絵画掛軸浮世絵画掛軸 浮世絵画・版画の掛軸も評価いたします。
  • 掛軸に精通した専門の鑑定士が、丁寧に査定いたします。
    作品の詳細が不明な場合でも、どうぞお気軽にご相談ください。

骨董品・その他美術品の買取品目

掲載の無いジャンルの美術品・工芸品などもお取り扱い致します。
作家名がわからないお品でもお気軽にご相談ください。

買取品目一覧

緑和堂』の他社には
絶対真似出来ないつの強み

緑和堂が選ばれる理由がここにあります。

取り扱い件数1,000万件以上の確かな鑑定力(エコリンググループ全体)

骨董品を査定している画像

緑和堂は、エコリンググループの豊富な鑑定実績を元に、一点ずつ丁寧に鑑定・評価をさせて頂きます。
査定力・鑑定力では、他の骨董品買取店には負けない絶対の自信があります。
お見積りだけでも喜んでご対応させて頂きますので、コレクションの引取先をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

緑和堂 スタッフ紹介

高額なお取引でも即日現金買取

査定見積もりの画像

個人商店や小規模店の場合、一度に数百万円単位のお取引になると、後日にお買取額を精算するケースがよくあります。
緑和堂では、そういった高額なお取引の場合でも即日現金で、ご対応させて頂きます。
仮に億単位のお取引の場合でも10億円以内でしたら、1週間以内に現金でご用意が可能です。

緑和堂独自の世界販路

骨董品の画像

緑和堂では、国内のみならず、アメリカ・中国・香港・ヨーロッパなど世界中に多くの販売顧客、販路を持っております。
海外にも店舗展開をしているエコリンググループだからこそ実現可能な高い評価をお約束致します。
是非、他社との査定金額を比べてみてください。

選べる買取方法

店頭買取、骨董品の出張買取、宅配買取の3種類の買取方法をご用意

  • 店頭買取
  • 出張買取
  • 宅配買取

店頭にお持込みいただく店頭買取の流れ

  1. STEP1 ご来店
    緑和堂店舗にお気軽にお越しください。事前予約も不要です。
  2. STEP2 店頭にて査定
    お持込みいただいたお品を店頭にて査定・鑑定。
  3. STEP3 買取価格ご提示
    査定・鑑定結果をご説明し、買取価格をご提示。
  4. STEP4 お支払い
    その場で現金にてお支払いいたします。

店頭買取の流れを詳しく見る

ご自宅までお伺いする出張買取の流れ

  1. STEP1 お申込み
    お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
  2. STEP2 訪問日のご相談
    ご依頼内容を確認のうえ、訪問日を決定します。
  3. STEP3 お伺い・査定
    鑑定士がお伺いし、その場で拝見させていただきます。
  4. STEP4 お支払い
    買取金額をご提示。ご納得いただけましたらお支払いします。

出張買取の流れを詳しく見る

全国対応!送料無料!宅配買取の流れ

  1. STEP1 事前申込み
    お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
  2. STEP2 梱包・発送
    お品物を梱包し佐川急便の着払いにて発送をお願いします。
  3. STEP3 査定
    お品物が当社に到着しましたら査定を行います。
  4. STEP4 お支払い
    2営業日以内にご指定の口座に振り込みします。

宅配買取の流れを詳しく見る

掛軸のご売却時に気を付けるべきポイント

掛軸ご売却の際のポイントをご紹介。
掛軸の状態は買取価格に大きく影響します。次のチェックポイントを押さえておきましょう。

保存状態が重要な査定ポイントになります

掛け軸は額縁に入れられた絵画とは異なり、絵が描かれている部分が常に外気にさらされるため、他の絵画に比べて劣化しやすいという特徴があります。日常の使用では掛けっぱなしにすることは避け、鑑賞する時のみ掛けることが推奨されます。また、劣化が進行すると、掛け軸が自重を支えられずに表装が破れてしまう可能性があります。大きな損傷は評価額にも影響するので、取り扱いには特に注意が必要です。

掛軸の保管には適切な環境を選びましょう

掛軸は大変湿気に弱いため、通気性が良く一年を通して安定した温度・湿度を保てる環境での保管が推奨されます。また、虫食いの被害を防ぐためには専用の防虫剤の使用も効果的です。
掛軸には上部に装飾的な役割を持つ「風帯」という2本の帯が付いていることがあります。掛軸を巻き取る際には、風帯を真横に折りたたんでから巻き、巻き癖が付かないようにすることが大切です。

付属品・鑑定書の有無も鑑定の際の重要なポイントです

掛軸を査定・買取に出される場合は、鑑定書や付属品をすべて一緒にご提示ください。さらに、多くの場合、掛軸には紙箱や木箱が付属しています。箱は鑑定を行う上で重要な要素となるため、掛軸を買取に出される場合は、付属の収納箱をお探しいただくことをお勧めします。

掛軸 買取についてのご質問 

初めてのお客様よりよくお尋ねいただく質問です。

大量の掛軸があり、どのように依頼すればよいか分かりません。
店頭での大量持ち込み大歓迎ですが、店頭買取以外にも便利な出張買取にも対応しております。持ち運びから梱包まで、全て弊社で対応させていただきます。査定費用、出張費用ともに無料です。お気軽にご相談ください。
汚れやシミが酷いものでも大丈夫?
汚れやシミのついたものでも査定可能ですので、ご安心ください。
お品物によっては買取が難しい場合もございますが、有名な作者による作品や古い時代の作品であれば、状態があまり良くなくても価値が高く、査定アップの対象となることがあります。掛軸は他の美術品と比べて修復が難しく、不適切なお手入れは査定額に影響する場合もありますので、修復やお手入れをせず、なるべくそのままの状態でご相談や持ち込みをお願いいたします。
店頭への持込に予約は必要?
ご来店にあたってのご予約は不要です。
店頭の営業時間は11時〜18時30分となっております(毎週水曜および年末年始を除く)。
※混雑状況によっては、順番をお待ちいただく場合がございます。
破れていても大丈夫?
ご安心ください。破損のある掛軸でも、作家や作品の価値によっては高額査定となる場合がございます。
どんなに状態が悪く見えても、捨てる前にぜひ当社までご連絡ください。
よろこんで拝見いたします。
蔵にたくさん眠っているものがあるけれど、埃が多くて入りたくない…。蔵から出しておく必要はありますか?
そのままの状態でもかまいません。
出張買取なら、弊社で蔵の中から運び出して査定をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
掛け軸じゃなくて、薄い紙だけのものなんですが、見てもらえるのでしょうか?
もちろんそちらも鑑定させていただきます。
それはおそらく「めくり」と呼ばれる掛軸の表装前段階のものです。めくりでも、作家や制作年代によっては高い評価が付くことがありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
箱の有無によって査定額に影響はありますか?
はい。箱の有無は査定額に大きな影響を与えます。
木箱の有無や、作家本人が箱書きをした共箱、他者が箱書きをした極め箱・識箱、箱書きのない合わせ箱など、箱の種類によって査定結果が大きく変わります。紙箱の場合は影響はそれほどありません。
実家の整理中に掛軸と一緒に、絵や俳句がたくさん描かれている古い本のようなものやアルバムのようなものが見つかりました。これも査定していただけますか?
それは「画帳」と呼ばれるものです。一人の作家の作品や、複数の作家の作品を一冊にまとめたお品です。
内容によっては高く評価される場合がありますので、ぜひ一度当社へご相談ください。
どのような掛軸が高く評価されるのでしょうか?
著名な作家の作品、なかでも図録に掲載されているような作品は高額となります。また、著名作家の作品でなくても珍しい図柄や綺麗な図柄だと評価が高くなる傾向です。
その他にも、現在、中国美術の人気が上昇していることから中国の掛軸は高額査定が期待できます。

よくある質問一覧を見る

清須市内 出張買取対応地域

清須市内全域にて出張買い取り!コレクションの処分・片付けをお考えでしたらご用命ください。

清須市の出張地域

  • 朝日
  • 阿原
  • 一場
  • 大嶋
  • 下津町
  • 上河原
  • 北市場本町
  • 清洲
  • 下河原
  • 上条
  • 新清洲
  • 須ケ口
  • 須ケ口駅前
  • 助七
  • 土田
  • 寺野
  • 桃栄
  • 土器野
  • 中河原
  • 鍋片
  • 西市場
  • 西須ケ口
  • 西田中
  • 西枇杷島町
  • 西堀江
  • 萩野
  • 廻間
  • 花水木
  • 春日
  • 東須ケ口
  • 東外町
  • 枇杷島駅前東

清須市内 駅周辺も出張可能です

  • JR東海道本線
  • 東海交通事業城北線
  • 名鉄名古屋本線
  • 名鉄津島線
  • 名鉄犬山線
  • 須ケ口
  • 下小田井
  • 新川橋
  • 二ツ杁
  • 西枇杷島
  • 丸ノ内

清須市について

「きよす」という地名は古くからあり、歴史書によって「清須」と「清洲」の表記が混在しています。14世紀中頃の『神鳳鈔(しんぽうしょう)』に見える「清須御厨(きよすみくりや)」が最古の記載とされますが、諸説あります。江戸時代初期の『三河物語』には「清須」、『信長公記』には「清洲」の記述があり、市制施行にあたっては前者の「清須」が採用されました。観光スポットとしては、織田信長の居城として知られる清洲城、弥生時代の環濠集落遺跡を体感できるあいち朝日遺跡ミュージアムなどがあります。市の花はサクラとチューリップ、市の木はハナミズキです。サクラは市内各地で親しまれ、チューリップは市の地形や河川を象徴する花とされています。

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ