
日光市の骨董品買取 茶道具 古美術品を高価買取
日光市(瀬尾・松原町・中鉢石町など)の骨董品・古美術品・茶道具買取を行っております。
栃木県内でも骨董品買取り経験が多数の鑑定士が、ご依頼いただいた品を適正に評価。
店独自の販売ルートにて他の栃木の買取専門店よりも高く買取ります。比較してみて下さい。
骨董品買取市場価格
骨董品・古美術品買取価市場価格の一例をご紹介します。
骨董品買い取り経験豊富な鑑定士による査定。作家物や希少品まで買取価格に自信があります。
骨董品や美術品 買取品目
高い鑑定眼を有する鑑定士が、数多くの骨董品や古美術品を買取。
-
骨董品・古美術品 希少価値、美術的価値のある古美術品・古道具など骨董品全般買い取ります。
-
絵画・油絵 有名画家の絵画作品を高価買取中。コレクションの整理などもご相談ください。
-
日本画 横山大観、竹内栖鳳、上村松園など日本画を高価買取致します。
-
版画 リトグラフ・シルクスクリーン・銅版画・木版など各種版画を買い取ります。
-
掛軸・巻物 日本画、古筆、仏画、花鳥画、中国書画など掛軸・巻物全般買い取ります。
-
人間国宝・帝室技芸員 人間国宝作家作品、帝室技芸員作家作品、無形文化財作品を高額買取中です。
-
中国骨董・中国美術 中国絵画・掛軸・書画・彫刻・陶器など中国骨董美術を幅広く買取致します。
-
陶器・陶磁器・陶芸品 近現代の陶芸作家、人間国宝作家、人気陶芸作家の陶芸作品を買い取ります。
-
洋食器・ブランド食器 バカラやマイセン・ウェッジウッドなどの洋食器・ブランド食器お売り下さい。
-
茶道具・茶器 茶碗、鉄瓶、茶杓など表千家・裏千家などの流派を問わず茶道具全般買い取ります。
-
仏像・仏具・仏教美術 仏像・仏画・仏具・曼荼羅など仏教美術を鑑定買い取り致します。
-
ペルシャ絨毯 クム・イスファハン・タブリーズなどの有名産地のペルシャ絨毯を高価買取。
-
屏風 有名作家の屏風・屏風絵の買い取りに力を入れています。
-
西洋美術・アンティーク 銀製品や陶磁器、ガラス製品などの西洋アンティーク・西洋美術品。
-
書道具・硯・墨 硯・墨・筆・画仙紙・印材などの書道具を高価買取致します。
-
漆器・漆芸・蒔絵 お盆・碗などの食器、硯箱・文庫箱、香合などの漆器・蒔絵、漆芸品全般を買い取ります。
-
香木・香道具 沈香・伽羅・白檀など香木を高価買取。香炉・香合などの香道具も買い取ります。
-
日本刀 刀剣・日本刀を鑑定買取致します。有名な刀匠の日本刀・刀は、高額査定。
-
脇差 有名刀鍛冶作品の脇差高額買取致します。無銘の刀でも高額査定になることも。
-
槍 槍の鑑定買い取りお任せ下さい。名工の槍を高価買取中です。
-
火縄銃・古式銃 鑑賞用として人の高い、火縄銃・古式銃砲を買取ります。
-
印籠・根付 根付・印籠買い取り致します。名工が作った根付・印籠は、高価買取。
-
武具・甲冑・鎧・兜 大鎧、胴丸、腹巻、当世具足など武具、甲冑・鎧を買い取り致します。
-
象牙 根付、印籠、櫛、簪などの象牙製品・象牙工芸品を買い取り強化中です。
-
鼈甲 鼈甲(べっ甲)製の眼鏡、簪や櫛、帯留などの和装品買い取ります。
-
珊瑚 珊瑚(サンゴ)の指輪やネックレス、原木、帯留など高額査定致します。
-
翡翠 翡翠(翡翠)の指輪やブローチ、ヒスイの彫刻・置物を買い取ります。
-
彫刻・ブロンズ・置物 彫刻やブロンズ像、木彫彫刻、レリーフ等のブロンズ製品鑑定致します。
-
金製品 茶釜・急須・置物・仏像などの金製品・金工品を買い取ります。
-
銀製品 銀食器、銀杯、銀瓶など銀製品(シルバー製品)を鑑定買い取り致します。
-
三味線・和楽器 三味線・琴・和太鼓などの和楽器、日本伝統の楽器を買い取ります。
-
尺八・笛・笙 尺八・笛・笙などの和楽器を高額買取中です。
-
勲章・軍服・軍事メダル 国内外の各種勲章、軍事メダルや軍服、軍装品を買い取ります。
-
万年筆 モンブラン・ペリカン・パーカーなど人気ブランドの万年筆を買い取ります。
-
着物・和装小物 着物や帯・帯留・簪・バッグなど和装小物を買い取り致します。
-
宝石・貴金属・時計 ダイヤモンド・エメラルドなどの宝石、ジュエリー、ブランド時計高価買取中。
掲載の無いジャンルの美術品・工芸品なども買い取り致します。
作家名がわからないお品でもお気軽にご相談ください。
日光市 骨董品 古美術品買取実績
日光市で買取らせていただいた骨董品・美術品をご紹介
骨董や美術品、茶道具の売却時の
チェックポイント
売却・お引取りをお考えの骨董品を高く売る為のポイントをご紹介。
状態に伴い買取価格も変わりますので、以下のポイントを確かめましょう。
付属品は大切に保管してください


付属品が有る程査定額が変わってきます。
購入時の保証書・鑑定書、保管用の箱、必要な部品といった付属品がある場合には、骨董品買取業者にお品物の引取りを依頼する前に、これらも一緒にお持ち下さい。こうした付属品が揃っていると、無い時と比較して高い査定額になります。
適度な湿度がある環境で保管してください


お品物に合った湿度管理でより作品が長持ちします。
湿度の高い場所では劣化が進みやすくなります。高温多湿な場所は避け、年間を通して温湿度の変化が少ない場所に保管することをおすすめします。(革製品など湿度が低すぎると劣化するものもございます。材質にあった最適な環境をご用意下さい。)
過度のお手入れはお控えください。


多少の汚れが存在しても、行き過ぎた修繕はお止めください。
綺麗なほど高い評価に繋がるからと無理なお手入れはご不要です。実は骨董品の年月を経過した汚れは味としても評価されることが有ります。行き過ぎた修繕は避けて、積もっているホコリを掃う程度のお手入れでも十分です。
骨董品買取に関するよくある質問
高い鑑定眼を有す鑑定士が豊富なジャンルの古美術品や骨董品を買取。
- 作家名もわからず、鑑定書もない物でも査定してくれますか?
- 問題ありません。日光市の古美術品買取り経験が豊富な鑑定士が親身な鑑定を行ない、相場に基づく買取価格のご提示を致します。当店ではネットにも過去の買取品を掲載していますので、ぜひご参考にしてください。
- 大量にあっても査定してくれますか?
- 大量査定や大量買取も対応可能です。複数台の車両でもお伺いができます。遺品整理や生前整理、引越し前などの様々なタイミングの古美術品買取も対応可能です。不動産業者様の管理物件内の残置物買取、解体業者様の解体時に発見されたお品物鑑定など、法人様からのご依頼にも対応致します。
- 他の骨董品店との相見積もりをしたいのですが
- 相見積森も歓迎しています。当店では需要が多い販売先が複数有り、他所のリサイクルショップや骨董品買取業者とは違う高価買取ができます。
『緑和堂』の他社には
絶対真似出来ない3つの強み
緑和堂が選ばれる理由がここにあります。
取り扱い件数1,000万件以上の確かな鑑定力(エコリンググループ全体)


緑和堂は、エコリンググループの豊富な鑑定実績を元に、一点ずつ丁寧に鑑定・評価をさせて頂きます。
査定力・鑑定力では、他の骨董品買取店には負けない絶対の自信があります。
お見積りだけでも喜んでご対応させて頂きますので、コレクションの引取先をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
高額なお取引でも即日現金買取


個人商店や小規模店の場合、一度に数百万円単位のお取引になると、後日にお買取額を精算するケースがよくあります。
緑和堂では、そういった高額なお取引の場合でも即日現金で、ご対応させて頂きます。
仮に億単位のお取引の場合でも10億円以内でしたら、1週間以内に現金でご用意が可能です。
緑和堂独自の世界販路を生かした高額査定


緑和堂では、国内のみならず、アメリカ・中国・香港・ヨーロッパなど世界中に多くの販売顧客、販路を持っております。
海外にも店舗展開をしているエコリンググループだからこそ実現可能な高い評価をお約束致します。
是非、他社との査定金額を比べてみてください。
選べる買取方法
店頭買取、骨董品の出張買取の2種類の買取方法をご用意
- 店頭買取
店頭へお持込み - 出張買取
ご自宅へお伺い
店頭にお持込みいただく店頭買取の流れ
緑和堂店舗にお気軽にお越しください。事前予約も不要です。
お持込みいただいたお品を店頭にて査定・鑑定。
査定・鑑定結果をご説明し、買取価格をご提示。
その場で現金にてお支払いいたします。
ご自宅までお伺いする出張買取の流れ
お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
ご依頼内容を確認のうえ、訪問日を決定します。
鑑定士がお伺いし、その場で拝見させていただきます。
買取金額をご提示。ご納得いただけましたらお支払いします。
日光市内 骨董品・茶道具出張買取対応地域
日光市内全域でも出張可能です。コレクション品の処分や片付けをご検討中ならご依頼ください。
日光市内での出張地域
- 相生町
- 赤下
- 足尾町
- 五十里
- 石屋町
- 和泉
- 板橋
- 稲荷町
- 猪倉
- 今市
- 岩崎
- 薄井沢
- 大桑町
- 大沢町
- 大室
- 大渡
- 荊沢
- 嘉多蔵
- 上栗山
- 上鉢石町
- 上三依
- 柄倉
- 川治温泉川治
- 川俣
- 川室
- 吉沢
- 鬼怒川温泉大原
- 清滝
- 木和田島
- 久次良町
- 沓掛
- 倉ケ崎
- 栗原
- 黒部
- 小倉
- 御幸町
- 小佐越
- 小代
- 小林
- 小百
- 佐下部
- 沢又
- 山内
- 塩野室町
- 七里
日光市内の駅周辺へも出張できます。
- JR日光線
- わたらせ渓谷鐡道
- 東武日光線
- 東武鬼怒川線
- 野岩鉄道会津鬼怒川線
- 明知平ロープウェイ
- 宇都宮
- 鶴田
- 鹿沼
- 文挾
- 下野大沢
- 今市
- 日光
- 原向
- 通洞
- 足尾
- 間藤
- 藤岡
- 静和
- 新大平下
- 栃木
- 新栃木
- 合戦場
- 家中
- 東武金崎
- 楡木
- 樅山
- 新鹿沼
- 北鹿沼
- 板荷
- 下小代
- 明神
- 下今市
- 上今市
- 東武日光
- 大谷向
- 大桑
- 新高徳
- 小佐越
- 東武ワールドスクウェア
- 鬼怒川温泉
- 鬼怒川公園
- 新藤原
- 龍王峡
- 川治温泉
- 川治湯元
- 湯西川温泉
- 中三依温泉
- 上三依塩原温泉口
- 男鹿高原
- 明智平
- 展望台
日光市について
日光市は、2006年3月20日に今市市、(旧)日光市、足尾町、藤原町、栗山村が合併された市で人口は8万7千人を超えています。地名の由来は、二荒山(ふたらさん)神社の「二荒」を、弘法大師空海が「ニコウ」と音読して、それに日光の佳字を当てたものと伝えられています。「栃木県立日光自然博物館」は、自然、文化、歴史など日光のさまざまなことを、楽しみながら学ぶことができる施設です。また、奥日光の自然体験活動の拠点機能も充実しており、季節に応じて体験ができ、親子で楽しめます。