仙叟宗室 名判 『黒中棗』 淡々斎識

仙叟宗室 名判 『黒中棗』 淡々斎識
仙叟宗室 名判 『黒中棗』 淡々斎識
作家名仙叟宗室
作品名『黒中棗』 淡々斎識
買取方法店頭買取
ご依頼地域兵庫県赤穂市

買取参考価格 300,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

こちらの黒棗は、裏千家四代家元・仙叟宗室の名判が在ることを裏千家十四代・淡々斎が識し、証明としての木箱に仕舞われていたお品物になります。

仙叟宗室は千宗旦の四男であり、裏千家を始めた人物になります。
兄弟には江岑宗左(四代表千家)、一翁宗守(四代武者小路千家)らがおり、その三人によって三千家は起こりました。

17世紀中頃の人物であり、名判があるお品物は、造形以上に時代品としての価値が付随します。
同じ裏千家の名跡である淡々斎の識箱が付いていることは、品物の信憑性を担保する意味で大変重要なものとなります。

上記を踏まえ、お品物に目立つ傷などが無かった点よりこちらの評価とさせていただきました。

裏千家買取はこちら

兵庫県の出張買取のご案内

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ