水清玉潔 蘭芯羊毫 善璉湖筆 唐筆

水清玉潔 蘭芯羊毫 善璉湖筆 唐筆
水清玉潔 蘭芯羊毫 善璉湖筆 唐筆
作家名-
作品名唐筆
買取方法出張買取
ご依頼地域愛媛県四国中央市

買取参考価格 23,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

唐筆(とうひつ)とは唐代(618–907)の製法・様式を受け継いだ筆、またはその名称です。実際には唐代の筆を復刻した現代製品や、名匠の流れを汲む高級筆のブランド名として使われます。

唐代は筆作りの技術が大きく発展し、柔剛兼備(柔らかさと弾力の両立)を備えた筆が生まれました。

水清玉潔とは「水のように清く、玉のように潔い」という意味で、筆や硯に使われる場合、「穂先が清く美しく、筆質が上品で無垢である」ことを表します。

蘭芯羊毫は、羊毫がヤギ毛で作った筆の総称。蘭芯は、筆の穂の中心部分(芯)。全体としては、「芯がしなやかな蘭のようで、外側は羊毛の柔らかさを持つ筆」と表しています。

善璉湖筆は「善璉」が中国浙江省湖州市の善璉鎮のこと。湖筆(こひつ)の最も有名産地のひとつ。善璉鎮で作られた湖筆を指します。

唐筆は、当時の日本における中国文化受容の象徴としての価値があること、保管状態の良さも考慮してこちらの評価となりました。

 

書道具買取はこちら

愛媛県の出張買取のご案内

書道具の最近の買取実績

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ