雲色堂 『鉄瓶』 

雲色堂 『鉄瓶』 
雲色堂 『鉄瓶』 
作家名雲色堂
作品名鉄瓶
買取方法出張買取
ご依頼地域愛媛県松山市

買取参考価格 35,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

『雲色堂』は、京都で明治期から茶の湯や釜づくりを担ってきた釣鐘鋳造師・和田美之助(十三代目)によって率いられています。雲色堂の鉄瓶制作はすべて 一点ものの手仕事で行われ、制作には通常4〜6ヶ月を要します。

鉄瓶本体に銀を内側から巻き上げて打ち叩き、本体と一体化させ、その後漆や鉄漿で着色し銀部分を磨き上げる、複雑かつ美しい工程を経ています。

伝統工芸と美術工芸の融合ともいえる総合的な芸術作品です。

ただのお湯を沸かす道具以上に、職人の技と歴史、美しさが詰まった 日本の伝統工芸品であり、贈り物や茶道具としても非常に魅力的な点と状態の良さを考慮してこちらの評価額となりました。

鉄瓶買取はこちら

愛媛県の出張買取のご案内

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ