松花堂昭乗画賛『水月図』

松花堂昭乗画賛『水月図』
松花堂昭乗画賛『水月図』
作家名松花堂 昭乗
作品名水月図
買取方法店頭買取
ご依頼地域和歌山県和歌山市

買取参考価格 250,000

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。

※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

この査定金額になった理由

本作は、真言宗の僧侶・松花堂昭乗による自画賛です。

松花堂昭乗は江戸時代に活躍し、書道・絵画・茶道と幅広い分野で才能を発揮しました。

書道では「松花堂流(滝本流)」を確立し、近衛信尹本阿弥光悦とともに「寛永の三筆」と称されています。
また、今日お弁当の代名詞となっている「松花堂弁当」も、彼の名に由来しています。

本作には、有明の月とそれに関する和歌が記されています。
明け方の空にぼんやりと浮かぶ月は、澄んだ空気感と、どこか寂しげな雰囲気を漂わせています。
余白を活かした構図が月と雲の存在を際立たせており、モチーフの周りに墨を置くことで、輪郭を描くよりも朧げで儚さのある月を表現しています。
目と耳で味わい、自身の心情と重ねながら堪能できる、抒情性豊かな一作です。

「昭乗」および別号「惺々翁(せいせいおう)」の印があることや、保存状態などを考慮して、本作は上記の査定結果となっています。

掛軸買取はこちら

和歌山県の出張買取のご案内

掛軸の最近の買取実績

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ

掛軸 買取強化エリア