こちらは人間国宝・伊勢崎淳の作品でございます。
伊勢崎淳は、岡山県備前市出身の陶芸家です。兄の満と共に半地下式穴窯を復元し、桃山期の明るい焼成を再現しました。2004年に重要無形文化財保持者に認定されています。
本作は黒地にゴマがかかり、ぼってりとした形が特徴的な徳利作品です。
備前焼作品の中でも「黒備前」は比較的人気が高く、徳利一つでも評価が変わります。綺麗な造形に艶やかな発色が映えるお品物です。
今回は人間国宝の作品であり、欠けや割れもなく、専用の箱が付随していたためこちらの評価となりました。