
緑和堂は、洋画家「東郷 青児」作品の鑑定・買取りを強化中です。
東郷 青児作品に精通した専門の鑑定士が丁寧に査定致します。もし東郷 青児の作品をお持ちでしたら、ぜひ緑和堂にご相談下さい。
作家情報
洋画家 東郷 青児(とうごう せいじ)
生没: 1897(明治30)-1978(昭和53)
戦後日本の洋画界において、その独特な美人画で存在感を示した画家・東郷青児。対象を大きくデフォルメし、淡い色彩と柔らかな輪郭線で描かれる女性像は、従来の美人画の常識を大きく崩すものでした。
東郷青児(本名・鉄春)は1897年、九州・鹿児島に生まれ、間もなく家族で東京へ引っ越します。1914年、青山学院中等部を卒業後、日本橋に画家・竹久夢二が開いた書店で、下絵描きなどの仕事をしていました。同じころ、画家の有島生馬と知り合い、以後有島から絵を学びます。1916年の第3回二科展にて二科賞を獲得するなど、若くして高い技術を持っていました。1921年から7年間、フランスへ渡り、装飾デザイナーとして働く一方で、多くの西洋美術を目にします。帰国後の1931年には二科会へ入会し、以後中心人物の一人となります。
戦後は1957年に日本芸術院賞を受賞し、61年には二科会の会長に就任しました。1976年には新宿に東郷青児美術館が開館しますが、1978年、熊本滞在中に亡くなります。
東郷の描く、伏し目がちでどこか物憂げな表情を浮かべる女性像は、当時の日本社会に大きなインパクトを与えました。その人気の高さから、本の表紙や雑貨品などに採用されることも多く、多くの人々が親しむ作品となったのです。
東郷 青児 略歴
1897年 | 鹿児島に生まれる。 |
---|---|
1914年 | 青山学院中等部を卒業。 |
1915年 | 有島生馬に師事。 |
1916年 | 第3回二科展において『パラソルさせる女』が二科賞を受賞。 |
1921年 | フランス留学。 |
1928年 | 帰国。留学中の作品が第15回二科展にて昭和洋画奨励賞を受賞。 |
1931年 | 二科会に入会。 |
1940年 | 長女誕生 |
1961年 | 二科会会長に就任。 |
1969年 | フランス政府より、芸術文化勲章を授与される。 |
1976年 | 東郷青児美術館(現・東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館)が開館。 |
1978年 | 死去。 |
東郷 青児作品 買取価格相場
洋画家 東郷 青児作品の買取り価格相場を公開中!
お売りいただけるアイテムがございましたら、お気軽にご連絡ください。
取り扱い版画家一覧
下記の版画家の作品の買取を強化中です。
- バーナード・リーチ
ばーなーど・りーち - 藤城 清治
ふじしろ せいじ - 岩田 専太郎
いわた せんたろう - ベルナール・シャロワ
Bernard Charoy - 安井 曾太郎
やすい そうたろう - 梅原 龍三郎
うめはら りゅうざぶろう - 浜口 陽三
はまぐち ようぞう - 須田 剋太
すだ こくた - 福井 良之助
ふくい りょうのすけ - 喜多川 歌麿
きたがわ うたまろ - 関根 伸夫
せきね のぶお - 藤田 嗣治
ふじた つぐはる - 鴨居 玲
かもい れい - 小磯 良平
こいそ りょうへい - 奈良 美智
なら よしとも - 香月 泰男
かづき やすお - 荻須 高徳
おぎす たかのり - ジョージ・ロドリーゲ
George Rodrigue - 歌川 広重
うたがわ ひろしげ - 小山 敬三
こやま けいぞう - 葛飾 北斎
かつしか ほくさい - 歌川 国芳
うたがわ くによし - 河鍋 暁斎
かわなべ きょうさい - 棟方 志功
むなかた しこう - 加山 又造
かやま またぞう - 東山 魁夷
ひがしやま かいい - 平山 郁夫
ひらやま いくお - 北野 恒富
きたの つねとみ - 彼末 宏
かのすえ ひろし - 奥村 土牛
おくむら とぎゅう - 東郷 青児
とうごう せいじ - 難波田 龍起
なんばた たつおき - 平賀 敬
ひらが けい - 篠田 桃紅
しのだ とうこう - ヒロ・ヤマガタ
HIRO YAMAGATA - 岡本太郎
おかもと たろう - 笹倉 鉄平
ささくら てっぺい - 片岡 球子
かたおか たまこ - 伊藤 若冲
いとう じゃくちゅう - 中島 千波
なかじま ちなみ - 月岡 芳年
つきおか よしとし
東郷 青児作品 買取実績
緑和堂で買取らせていただいた東郷 青児作品をご紹介
骨董・美術品 買取品目
確かな鑑定眼を持つ鑑定士が幅広いジャンルの骨董品を買い取ります。
-
骨董品・古美術品 希少価値、美術的価値のある古美術品・古道具など骨董品全般買い取ります。
-
絵画・油絵 有名画家の絵画作品を高価買取中。コレクションの整理などもご相談ください。
-
日本画 横山大観、竹内栖鳳、上村松園など日本画を高価買取致します。
-
版画 リトグラフ・シルクスクリーン・銅版画・木版など各種版画を買い取ります。
-
掛軸・巻物 日本画、古筆、仏画、花鳥画、中国書画など掛軸・巻物全般買い取ります。
-
人間国宝・帝室技芸員 人間国宝作家作品、帝室技芸員作家作品、無形文化財作品を高額買取中です。
-
中国骨董・中国美術 中国絵画・掛軸・書画・彫刻・陶器など中国骨董美術を幅広く買取致します。
-
陶器・陶磁器・陶芸品 近現代の陶芸作家、人間国宝作家、人気陶芸作家の陶芸作品を買い取ります。
-
洋食器・ブランド食器 バカラやマイセン・ウェッジウッドなどの洋食器・ブランド食器お売り下さい。
-
茶道具・茶器 茶碗、鉄瓶、茶杓など表千家・裏千家などの流派を問わず茶道具全般買い取ります。
-
仏像・仏具・仏教美術 仏像・仏画・仏具・曼荼羅など仏教美術を鑑定買い取り致します。
-
ペルシャ絨毯 クム・イスファハン・タブリーズなどの有名産地のペルシャ絨毯を高価買取。
-
屏風 有名作家の屏風・屏風絵の買い取りに力を入れています。
-
西洋美術・アンティーク 銀製品や陶磁器、ガラス製品などの西洋アンティーク・西洋美術品。
-
書道具・硯・墨 硯・墨・筆・画仙紙・印材などの書道具を高価買取致します。
-
漆器・漆芸・蒔絵 お盆・碗などの食器、硯箱・文庫箱、香合などの漆器・蒔絵、漆芸品全般を買い取ります。
-
香木・香道具 沈香・伽羅・白檀など香木を高価買取。香炉・香合などの香道具も買い取ります。
-
日本刀 刀剣・日本刀を鑑定買取致します。有名な刀匠の日本刀・刀は、高額査定。
-
脇差 有名刀鍛冶作品の脇差高額買取致します。無銘の刀でも高額査定になることも。
-
槍 槍の鑑定買い取りお任せ下さい。名工の槍を高価買取中です。
-
火縄銃・古式銃 鑑賞用として人の高い、火縄銃・古式銃砲を買取ります。
-
印籠・根付 根付・印籠買い取り致します。名工が作った根付・印籠は、高価買取。
-
武具・甲冑・鎧・兜 大鎧、胴丸、腹巻、当世具足など武具、甲冑・鎧を買い取り致します。
-
象牙 根付、印籠、櫛、簪などの象牙製品・象牙工芸品を買い取り強化中です。
-
鼈甲 鼈甲(べっ甲)製の眼鏡、簪や櫛、帯留などの和装品買い取ります。
-
珊瑚 珊瑚(サンゴ)の指輪やネックレス、原木、帯留など高額査定致します。
-
翡翠 翡翠(翡翠)の指輪やブローチ、ヒスイの彫刻・置物を買い取ります。
-
彫刻・ブロンズ・置物 彫刻やブロンズ像、木彫彫刻、レリーフ等のブロンズ製品鑑定致します。
-
金製品 茶釜・急須・置物・仏像などの金製品・金工品を買い取ります。
-
銀製品 銀食器、銀杯、銀瓶など銀製品(シルバー製品)を鑑定買い取り致します。
-
三味線・和楽器 三味線・琴・和太鼓などの和楽器、日本伝統の楽器を買い取ります。
-
尺八・笛・笙 尺八・笛・笙などの和楽器を高額買取中です。
-
勲章・軍服・軍事メダル 国内外の各種勲章、軍事メダルや軍服、軍装品を買い取ります。
-
万年筆 モンブラン・ペリカン・パーカーなど人気ブランドの万年筆を買い取ります。
-
着物・和装小物 着物や帯・帯留・簪・バッグなど和装小物を買い取り致します。
-
宝石・貴金属・時計 ダイヤモンド・エメラルドなどの宝石、ジュエリー、ブランド時計高価買取中。
掲載の無いジャンルの美術品・工芸品なども買い取り致します。
作家名がわからないお品でもお気軽にご相談ください。
選べる買取方法
店頭買取、骨董品の出張買取の2種類の買取方法をご用意
- 店頭買取
店頭へお持込み - 出張買取
ご自宅へお伺い
店頭にお持込みいただく店頭買取の流れ
緑和堂店舗にお気軽にお越しください。事前予約も不要です。
店頭にて査定・鑑定させていただきます。
査定・鑑定結果をご説明し、買取価格をご提示。
その場で現金にてお支払いいたします。
ご自宅までお伺いする出張買取の流れ
お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
ご依頼内容を確認のうえ、出張買取の訪問日を決定します。
鑑定士がお伺いし、その場で査定させていただきます。
買取金額をご提示。ご納得いただけましたらお支払いします。
『緑和堂』の他社には
絶対真似出来ない3つの強み
骨董品・美術品の買い取りで緑和堂が選ばれる理由がここにあります。
取り扱い件数1,000万件以上の確かな鑑定力(エコリンググループ全体)

緑和堂は、エコリンググループの豊富な鑑定実績を元に、一点ずつ丁寧に鑑定・査定をさせて頂きます。
査定力・鑑定力では、他の骨董品買取店には負けない絶対の自信があります。
お見積りだけでも喜んでご対応させて頂きますので、コレクションの引取先をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
高額なお取引でも即日現金買取が可能

個人商店や小規模店の場合、一度に数百万円単位のお取引になると、後日にお買取額を精算するケースがよくあります。
緑和堂では、そういった高額なお取引の場合でも即日現金で、お買取りをさせて頂きます。
仮に億単位のお買取の場合でも10億円以内でしたら、1週間以内に現金でご用意が可能です。
緑和堂独自の世界販路を生かした高額査定

緑和堂では、国内のみならず、アメリカ・中国・香港・ヨーロッパなど世界中に多くの販売顧客、販路を持っております。
海外にも店舗展開をしているエコリンググループだからこそ実現可能な高額買取をお約束致します。
是非、他社との査定金額を比べてみてください。