和田桐山 鵬雲斎書付『金彩色絵草花丸紋茶碗』

皆様、こんにちは。緑和堂京都本店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物は和田桐山 鵬雲斎書付『金彩色絵草花丸紋茶碗』になります。 和田桐山は明治時代から続く伝統ある陶芸一家でございます。 外科医として尼崎藩主に仕え …

森陶岳 『ゆのみ』01

森 陶岳 『ゆのみ』

皆さんこんにちは、緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介致します作品は備前焼の作家森陶岳の作品『ゆのみ』です。 森陶岳は岡山県出身の陶芸家で岡山県指定の重要無形文化財保持者です。 岡山県の伊部地区で古くから備前焼を制作 …

金 正玉 『花器』

今回ご紹介させていただくお品物は、金正玉作 『花器』になります。 司饔院と呼ばれる朝鮮王朝御用達の窯に所属する職人を沙器匠と呼び、金正玉は代々沙器匠を輩出してきた家系の七代目にあたります。 1996年には韓国の国家無形文 …

水森亜土 『コングラチュレーション!』

水森亜土は、イラストレーター、歌手、女優、画家、作家など多くのジャンルで活躍しており、ご存じの方も多いかと思います。特に彼女の描くイラストを目にしたことのある方は多いのではないでしょうか。今も若者向けのアパレルブランドと …

池田遥邨 『風景画掛軸』

池田遙邨(ようそん)は大正~昭和期に活躍した日本画家です。 少年期は松原三五郎のもとで洋画を学びましたが、以降は竹内栖鳳の画塾を経て日本画に傾倒しました。 遙邨の作品では、戦後に確立された鮮やかな色味の風景画や、最晩年に …

クリスチャン・ラッセン 作『フォーエバーラブ』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回お客様からお譲りいただきましたお品物はこちらです! クリスチャン・ラッセン 作『フォーエバーラブ』でございます。 クリスチャン・ラッセンはアメリカのカリフォルニア州、海 …

バカラ 『まねき猫』

皆さんこんにちは。緑和堂名古屋支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、バカラ 『まねき猫』でございます。 「高級ブランド洋食器」として有名なバカラが手掛けるクリスタルのクリア感と可愛らしいデザインが特徴的な …

下保 昭『峽』

皆様、こんにちは。緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させて頂く作品は、下保 昭『峽』になります。 下保 昭は、富山生まれの、昭和から平成にかけて活躍した日本画家の1人です。 初期の作品を見ると、社会的なものを …