皆様、こんにちは。 緑和堂 京都本店でございます。
今回、ご紹介させて頂くお品物は中田一於 作 『 淡桜釉裏銀彩花文 壺』になります。
こちらは京都府京丹後市にお住いのお客様より出張買取のご依頼をしていただき、お買い取りさせて頂きましたお品物になります。
中田一於は九谷焼の作家ですが、その特徴は「釉裏銀彩」です。
この技法は、銀泊を切り貼りし焼成を行います。そしてその上から釉薬をかけて焼くことで、独特な銀の渋みを活かした幾何学的な模様を創り出しました。中田一於と言えば、釉裏銀彩と言われるほど、その完成度の高さが際立っています。
今回のお品物は中田一於の作品の中でも、大きさ、色味、模様と最高峰の逸品です。淡桜という言葉の通り、赤を薄く薄く施し、壺の大きさを存分に活かして銀模様を幾何学的に配置した構図は清廉な美しさを誇っています。
また、本人作を示す箱書きの書かれた共箱があり、その状態がとても良かったこともあって、今回のお買取金額となりました。
共箱がない場合や状態によっては価格が変動致しますのでご了承下さいませ。
緑和堂では、中田一於の作品を強化買取中でございます。
もちろん、それ以外のお品物も買取可能ですので、ご自身のコレクション整理やお片付けで出てきたお品物等ございましたら、是非お気軽にお問合せ下さいませ。
お客様からのお問合せ心よりお待ちしております。