江崎一生 作『茶碗』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介致しますお品物はこちらになります。 江崎一生 作『茶碗』でございます。 江崎さんは日本の六古窯である常滑焼を研究し追求した方であり、その技法を再現しただけではなく …

松井康成 作 『練上辰砂線文 茶碗』

皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 本日は、松井康成 作『練上辰砂線文 茶碗』をご紹介致します。 松井康成さんといえば、練上手の保持者として重要無形文化財に選ばれた陶芸家となります。今作は白を基調とした異なる …

エミール・ガレ作『エナメル彩 花瓶』

皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介する作品はエミール・ガレ作「エナメル彩 花瓶」です。 ガレは、19世紀ごろに活躍したフランスのガラス工芸家です。 ヨーロッパで19世紀ごろに流行した、美術運動である「アール …

ご相談ください!

皆様、こんにちは。緑和堂東京支店の大隈です。 夏休み期間を使ってご自宅のお片付けをされたいとお考えの方はいらっしゃいませんか? もしお片付け中、不要になった物があった際、出張買い取り致します。 さて、本日は珍しいお品物を …

夏日の洗車

皆様、こんにちは。緑和堂東京支店の大隈です。 地方では大雨が降り、暑い日が続いていますね。 話は変わりますが、先日のお休みを頂いた際には自車の洗車を行いました。日中では日差しが強い為夕方から行いましたが、さすがの夏場、日 …

同僚の影響で

皆様こんにちは、緑和堂東京支店の関根です。 この間同僚の大隈さんが海に行ったことをブログに書いていて、いいなと思ったので自分も海に行ってきました。 目的地は茨城県の大洗町です、大洗町は祖母が住んでいることもありよく遊びに …

土用の丑の日

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店の前川でございます。 暑い夏の日々を皆様どうお過ごしですか? 夏と言えば海、プール、キャンプなどありますね。 食べ物で言えばスイカ、そうめん、かき氷などなど。 夏ならではの行事もたくさんあ …

モンブラン『マイスターシュテック 万年筆』

皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 本日はモンブラン『マイスターシュテック 万年筆』をご紹介させていただきます。 モンブランとは1906年から続くドイツを起源とした筆記具メーカーで、万年筆が有名なブランドとな …

小嶋 千鶴子 作『花壷』

皆様、こんにちは。 緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物は小嶋 千鶴子 作『花壷』になります。 こちらは春日井市にお住いのお客様より出張買取のご依頼をいただき、成立致しました。ありがとうございま …

中田一於 作『墨地淡青釉裏銀彩 花入』

皆様、こんにちは。 緑和堂 京都本店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物は中田一於 作 『 墨地淡青釉裏銀彩 花入』になります。 こちらは京都市山科区にお住いのお客様より出張買取のご依頼をいただき、成立となりまし …

今日からオールスター

皆さんこんにちは! 緑和堂京都店の浜島です。 骨董品の話とは全然違う話で申し訳ないのですが、本日よりプロ野球のオールスターが始まりますね! 本日は福岡ペイペイドームにて、明日は愛媛県松山市の坊っちゃんスタジアムにて開催さ …

十四代 酒井田柿右衛門 作 『錦 苺文 番茶碗』

皆様、こんにちは。 緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物は十四代 酒井田柿右衛門 作 『錦 苺文 番茶碗』になります。 十四代酒井田柿右衛門は有田焼の作家ですが、その特徴は「濁手」です。 柿右衛 …

加藤卓男 作『ラスター彩胡姫文香合』

皆様、こんにちは。 緑和堂 京都本店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物は加藤卓男 作『ラスター彩胡姫文香合』になります。 加藤卓男は美濃焼で有名な岐阜県多治見市に生まれた作家ですが、その特徴は「三彩」と「ラスタ …

ジャガー・ルクルト『ATMOS 置き時計』

皆様、こんにちは。 緑和堂 名古屋支店でございます。 今回、ご紹介させて頂くお品物はジャガー・ルクルト『ATMOS 置き時計』になります。 ジャガー・ルクルトは、高い技術力と洗練されたデザインで人気を集めるブランドです。 …

絹谷幸二 作 『東京の太陽 シルクスクリーン 』

皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 本日は絹谷幸二 作『東京の太陽 シルクスクリーン』をご紹介させて頂きます。 絹谷幸二さんは奈良県出身の洋画家です。 これまでに様々な賞歴や東京芸術大学の講師、壁画に挑戦して …

笹倉鉄平 作 『スターアトラス/北星図 リトグラフ』

皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介する作品は、笹倉鉄平 作「スターアトラス/北星図 リトグラフ」です。 笹倉鉄平は1990年にデビューした風景画家です。柔らかなタッチで描き出される情景と、パステル調の幻想的 …

『山田常山 朱泥茶器』

皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店です。 今回は常滑焼の名家「山田常山」の作品になります。 愛知県南部で作られている「常滑焼」今まで難しいとされてきた技法を逆手に取り、朱泥の綺麗な焼き物を作ることに成功しました。 その中で …