サルバドール・ダリ作 リトグラフ『海へ向かう馬車』

皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 今回ご紹介する作品は、サルバドール・ダリ作 リトグラフ『海へ向かう馬車』です。 サルバドール・ダリはスペインが生んだ20世紀を代表する最も多才な画家です。絵画はもちろんのこと彫刻、版 …

松本零士 作『銀河鉄道999~私はけっしてあなたを//』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回お客様からお譲りいただいたお品物はこちらです! 松本零士 作『銀河鉄道999~私はけっしてあなたを//』でございます。 松本零士さんは、「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道99 …

三代 山田常山 作 『常滑焼 朱泥 茶器』

皆様こんにちは。緑和堂名古屋支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、三代山田常山作『常滑焼 朱泥 茶器』でございます。 三代山田常山氏は1924年に愛知県常滑市出身で、本名は稔。初代山田常山と、二代山田常山 …

『シャネル デカマトラッセ ラムスキン ショルダーバッグ』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 本日ご紹介致します商品は、骨董品ではなくブランドバッグになります。 シャネル 「デカマトラッセ ラムスキン ショルダーバッグ」になります。 シャネルといえば、誰もがご存知の …

紫水晶 仙人置物

紫水晶は2月の誕生石”アメジスト”の名でも知られ、和名の通り紫色が特徴的な水晶です。 聖徳太子の定めた冠位十二階から、日本でも紫色は高貴な色として扱われており、紫水晶は人気が高い鉱物です。また、色味や造形によって評価の変 …

古畑雅規 作 『クレイアート 深海マーメイド』

皆様こんにちは緑和堂東京支店です。 今回ご紹介する作品は、古畑雅規 作 クレイアート「深海マーメイド」です。 古畑雅規は長野県生まれの油彩画家&クレイアート作家です。 1991年に名古屋芸術大学美術学部絵画科を卒業し、日 …

人間国宝 吉田 美統 作 『金襴手花唐草文 紅茶碗』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介致します商品はこちらになります。 人間国宝の吉田 美統 作 『金襴手花唐草文 紅茶碗』になります。 吉田 美統さんについて少しご紹介させて頂きます。吉田 美統さん …

横山白汀 作『鳩』

こんにちは、緑和堂京都営業所です。今回ご紹介させていただきますお品物は横山白汀 作 『鳩』です。 まず初めに、作家の横山白汀についてご紹介させていただきます。横山白汀は、明治34年井波町で生まれの木芸家。日展という日本最 …

象牙 『観音像』

皆様、こんにちは。緑和堂京都本店です。 本日ご紹介させて頂くお品物は象牙で製作された観音像です。 象牙は世界中で古くから芸術作品等で用いられることが多くありました。それには、製造において加工が簡単にできることに加えて、美 …