ロイヤルコペンハーゲン 『プリンセス ディーププレート』

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回お譲りいただきましたお品物は、ロイヤルコペンハーゲン製 『プリンセス ディーププレート』でございます。 ロイヤルコペンハーゲンはデンマークの陶磁器メーカーで、その始まりは …

ロイヤルコペンハーゲン 『プリンセス ピックルディッシュ』

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介するお品物はこちら。ロイヤルコペンハーゲン製 『プリンセス ピックルディッシュ』でございます。 ロイヤルコペンハーゲンはデンマークの陶磁器メーカーで、その始まりは1 …

五代 三浦竹泉 『染付竹絵 赤絵蓋水指』 鵬雲斎書付

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回お譲りいただきましたお品物はこちら。五代 三浦竹泉 作『染付竹絵 赤絵蓋水指』 の鵬雲斎の書付がされたものになります。 三浦竹泉は京焼の窯元の名前で、明治時代から続いてお …

中村六郎 『備前片口』

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、中村六郎 作『備前片口』でございます。 中村六郎は、岡山県備前市出身の備前焼作家です。 自身の父親が有名陶芸家と親しく、その影響で陶芸家 …

川瀬忍 作『青磁湯碗』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回お客様からお譲りいただきましたお品物はこちらです! 川瀬忍 作『青磁湯碗』でございます。 はじめに川瀬忍についてご紹介いたします。 川瀬 忍は、中国陶磁に倣った名工・川 …

柴崎重行 作 『眠り熊』

皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 今回ご紹介する作品は、柴崎重行 作 「眠り熊」になります。 柴崎重行といえば、今では定番化した北海道の木彫り熊の先駆け的存在となった巨匠です。北海道の木彫りの熊を名産品としてだけでは …

純銀製『御湯沸』

皆様こんにちは、緑和堂東京支店でございます。 本日ご紹介致します商品はこちらになります。 純銀製の御湯沸になります。 こちらの商品は、特に作家等はなく純粋に素材と商品としての評価となります。今、中国では銀製の湯沸かしや急 …

鼈甲 『蒔絵 花形 皿』

皆様、こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 本日ご紹介致します商品はこちらになります。 鼈甲 蒔絵 花形 皿になります。鼈甲について少しご紹介させて頂きます。 そもそも鼈甲はなにから作られていると思いますか?あまり知 …

井上萬二『白磁緑釉椿彫文 壺』

今回ご紹介させていただくお品物は、井上萬二『白磁緑釉椿彫文 壺』になります。 井上萬二は、有田焼の白磁を得意としている作家です。 本来白を基調とした白磁作品だとシンプルな印象を受けますが、萬二の作品はなめらかな曲線のシル …

ロイヤルコペンハーゲン『フィギュリン パンダ』

皆様こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、ロイヤルコペンハーゲン『フィギュリン パンダ』になります。 ロイヤルコペンハーゲンはデンマークの陶磁器メーカーで、その始まりは1773年にま …

渡辺正雄 『無心』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回お客様からお譲りいただきましたお品物はこちらです! 渡辺正雄 『無心』でございます。 渡辺正雄は1917年、福島県船引町に生まれました。 宮城県白石矩福岡八宮弥治郎地区 …

安岡亜蘭『buta』

皆様こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、安岡亜蘭『buta』になります。 まず初めに安岡亜蘭についてご紹介させていただきます。 安岡亜蘭は1978年、神奈川県に生まれました。 20 …

ノリタケ 『オールドノリタケ 1940年代デミタスカップ&ソーサー』

皆様こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、ノリタケ 『オールドノリタケ 1940年代デミタスカップ&ソーサー』になります。 ノリタケは1904年に設立された『日本陶器合名会社』を期限 …

星襄一『青い夜B』

皆様こんにちは。緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介させていただくお品物は、星襄一作 『青い夜B』になります。 まず初めに星襄一についてご紹介させていただきます。 星襄一は1913年、新潟県に生まれました。 台湾総督 …

デビッド・ウィラードソン作 オリジナル原画 「NUMBER 13 RE-DUCKS(MM)」

皆様こんにちは、緑和堂東京支店です。 本日ご紹介する作品は、世界的に愛されているディズニーに関わる作品になります。作品タイトルは、「NUMBER 13 RE-DUCKS(MM)」作者はデビッドウィラードソンです。デビッド …

旧日本軍 陸軍大尉 軍服

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます。 今回ご紹介させていただきますお品物は、旧日本軍陸軍大尉の軍服でございます。 旧日本軍は、第二次世界大戦の敗戦により解体された日本の防衛組織であり、天皇の統帥のもとにあった陸軍 …