尾張旭市 陶磁器 買取

出張買取と宅配買取で日本全国対応!!

  • 京都 五山の送り火 2025 CM放映予定!
  • 出張鑑定会
  • 店頭持ち込み限定キャンペーン実施中
  • 出張買取応援キャンペーン
  • メディア出演実績

尾張旭市で 陶磁器・陶器 出張買取実施中

愛知県尾張旭市(南原山町石原・向町・瀬戸川町 など)の陶磁器買取・陶器の買取を行っています。尾張旭市は、織田信長や徳川家康の戦いにゆかりのある「白山林古戦場跡」が残り、戦国時代の記憶を伝えています。市の文化財「どうだん亭」では、旧浅井家住宅離れを中心とした伝統建築や庭園を公開し、地域の歴史と四季の美を感じられます。尾張旭市で陶磁器や食器の買取をご検討中の方は、緑和堂へぜひご相談ください。

千年の都、古美術・骨董の中心地 京都で骨董品・古美術品の買取を行っております。

陶器・陶磁器の参考買取価格

陶芸品買取価格相場の一例をご紹介。
経験豊富な鑑定士が評価。有名作家の作品から希少品まで買取価格に自信があります。

※参考買取価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予めご了承下さい。

※状態や付属品の有無、買取方法などによって価格が変動いたします。

陶磁器製品 参考買取価格一覧を見る

焼き物の歴史 陶器・陶磁器を知る

日本の焼き物は、約1万6千年前の縄文土器にその起源を持ちます。これは東アジアの他地域と並び、世界最古級の土器として国際的にも注目されています。縄文土器から始まった焼き物の歴史は、弥生土器、土師器、須恵器と移り変わりながら、大陸からの技術を取り入れて発展を続け、今日の私たちが使う陶磁器へとつながっています。

焼き物は、その性質や製法の違いから、大きく陶器と磁器の二つに分類されます。

「陶磁器」という言葉で一括りにされることが多い陶器と磁器ですが、その材料と製造プロセスには明確な違いが存在します。陶器は、粘土を主成分とする陶土を用い、約1100℃~約1300℃の範囲で焼かれます。その結果、表面は自然な凹凸を持ち、土そのものの素材感が表れます。一方、磁器は粘土ではなく、細かく砕いた石を原料とする磁土から作られます。陶器よりも高い1300℃以上の高温で焼成され、白く滑らかな肌合いと、凹凸のない均一な仕上がりが特徴です。

日本には各地に古くから多くの窯が存在し、独自の焼き物文化が発展してきました。中でも特に名高いのが、九州の有田焼、岡山の備前焼、滋賀の信楽焼、石川の九谷焼、栃木の益子焼といった地域を代表する陶磁器です。

中国や朝鮮半島においても、さまざまな焼き物が生み出されてきましたが、なかでも白磁は、古代から現代に至るまで根強い人気を誇っています。その洗練された美しさは、時を越えても色褪せることがありません。特に、朝鮮王朝時代に作られた李朝白磁や、それ以前の高麗時代に制作された高麗青磁は、現在でも高値で取引される貴重な品です。

もしご自宅に、来歴や詳細が不明な陶器や磁器、古い食器・陶芸品などがあれば、どうぞお気軽に緑和堂へご相談ください。「箱が付いていない」「作者不明」「かなり古そう」「土の中から出てきたものだ」など、どのような状態でも問題ありません。少しでも「古いものに見える」「価値があるかもしれない」といったお品物がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ

尾張旭市の陶磁器・陶器 買取実績

今までにお取り扱いした陶芸品・焼き物・食器をご紹介

※買取価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予めご了承下さい。

※状態や付属品の有無、買取方法などによって価格が変動いたします。

買取実績一覧を見る

買取 品目

確かな鑑定眼をもつ鑑定士が幅広いジャンルのお品物を査定。

陶器・陶磁器・陶芸品 買取品目

  • 陶器・陶磁器・陶芸品 陶器・陶磁器・陶芸品を各種幅広く鑑定致します。
  • 九谷焼 古九谷焼など貴重なものはぜひ当社にお任せください。
  • 伊万里焼 有名作家の作品をご評価。コレクションの整理等もご相談下さい。
  • 唐津焼 古唐津焼など古い時代の物も専門の鑑定士が担当致しますのでご安心ください。
  • 織部焼 有名作家の作品は価値に見合った金額で買取致します。
  • 萩焼 保存状態が良くないものでも買取できる場合がございます。まずはご相談ください。
  • 志野焼 荒川豊蔵、加藤唐九郎など有名作家の作品なら当社へお任せください。
  • 薩摩焼 作者不明の物などもぜひ一度ご相談ください。
  • 鍋島焼 有名作家や人間国宝の作品は納得の査定額にて買取致します。
  • 有田焼 井上萬二、十四代今泉今右衛門など有名作家の作品は特に力をいれて買取致します。
  • 益子焼 保蔵状態が良くないものでも買取できる場合がございます。まずはご相談ください。
  • 楽焼 付属品を紛失してしまった場合でも査定いたします。
  • 李朝 作者不明の物などもぜひ一度ご相談ください。
  • 白磁・青磁 高く売れるか不安なものでも専門の鑑定士が丁寧に鑑定致します。
  • 中国陶器・磁器 国外の作品も当社の経験豊富な鑑定士にお任せください。
  • 七宝 遺品整理・処分などでお困りの作品等ありましたら当社にご相談ください。

専門知識に長けた鑑定士が適正評価。
詳細の分からない作品でも丁寧にお取り扱いいたします。

骨董品・その他美術品の買取品目

掲載の無いジャンルの美術品・工芸品などもお取り扱い致します。
作家名がわからないお品でもお気軽にご相談ください。

買取品目 一覧

陶磁器・陶器 取扱作家

下記にある作家の作品は、ご相談だけでも歓迎いたします!

陶芸家一覧を見る

陶器・陶磁器・食器買取の際の
チェックポイント

陶器・食器をご売却される際のポイントをご紹介。
状態によっても買取価格は変動します。以下の3点を確認しましょう。

陶器の査定に影響する付属品

陶磁器や陶芸品には、通常「共箱」と呼ばれるお品物を保存するための専用の箱が付属しています。当社にお持ち込みをされる場合には、この共箱も一緒にご持参ください。共箱がある場合、価値が上がり、査定金額も高くなる可能性があります。

保管の場所と湿度・温度に注意

陶磁器や陶芸品自体はご家庭での厳密な温湿度の管理を必要としませんが、付属する共箱は木や紙でできているため、適切な環境での保管が必要になります。適切な保管がされずに劣化してしまうと箱の損傷につながります。箱の状態が原因で査定額が下がることもあり得るので、注意が必要です。

破損品でも高値が付く場合も!

年代物の陶磁器は、小さな欠けや割れが存在しても、その価値が完全に失われるわけではありません。実際、適切な方法で修復された作品は価値が高まることも珍しくありません。もしお手持ちの作品に損傷がある場合は、専門家にご相談ください。ご自身で安易に接着剤などを用いて修復することは、作品の価値を著しく損なう可能性がありますので、お控えください。

陶磁器・陶芸品・食器の買取について
よくある質問

初めてのお客様よりよくお尋ねいただく質問です。

価値があるのか分からない、箱がないものでも査定可能ですか?
当店では、喜んで承ります。陶器・陶芸品専門の鑑定士が、どんなお品物であっても細かくお調べし、商品の説明と適正な評価をいたします。査定料や相談料は一切無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
欠けていたり、傷のあるものも大丈夫?
ご安心ください。
キズや欠けがある場合でも、状態を考慮しながら丁寧に拝見いたします。年代の古いお品物や著名な作家による作品であれば、多少の劣化があっても高評価となる可能性があります。まずはお気軽にご相談ください。
お店に直接持って行っても大丈夫?
店頭での査定も、ぜひお気軽にご利用ください。
営業時間は11:00~18:30(毎週水曜・年末年始を除く)となっています。混雑時にはお待ちいただく場合がございますので、事前にお電話をいただけますとスムーズにご案内できます。
重たくてお店に持っていけないのですが出張で査定に来てもらう事は可能ですか?
当社では出張買取にも対応しております。お品物が多い場合や持ち運びが難しい際には、お電話で「出張買取希望」とお伝えください。スタッフがご自宅までお伺いし、その場で査定いたします。査定料・出張費ともに無料ですので、安心してご相談ください。
作家名が分からない品物についても買取可能ですか?
もちろん可能です。
当社では、作者が不明な作品でもしっかりとお調べし、作品の説明と評価をさせていただきます。作者名が判らないものでも安心してご連絡ください。
ずっと放置していて埃だらけだけど大丈夫?
問題ありません。
作品や本体に埃がついている状態でも問題なくお取り扱いいたします。
損傷の激しい外箱は捨てた方がよいでしょうか?
いいえ、残していただくことをお勧めします。
綺麗な状態の箱と比べると、評価は下がりますが、それでも箱がある方が価値が高く、査定額が高くなります。
どんな種類の陶磁器が買取対象になりますか?
ご家庭に代々伝わる陶磁器から、普段使いの食器まで、幅広いアイテムを対象に買取を行っております。
刻印や名前がない陶器、陶磁器も買取対象になりますか?
問題なくお取り扱いいたします。
有名作家によるものでなくても、古い時代のお品物であれば良い査定が期待できます。

よくある質問一覧を見る

緑和堂』の他社には
絶対真似出来ないつの強み

緑和堂が選ばれる理由がここにあります。

取り扱い件数1,000万件以上の確かな鑑定力(エコリンググループ全体)

骨董品を査定している画像

緑和堂は、エコリンググループの豊富な鑑定実績を元に、一点ずつ丁寧に鑑定・評価をさせて頂きます。
査定力・鑑定力では、他の骨董品買取店には負けない絶対の自信があります。
お見積りだけでも喜んでご対応させて頂きますので、コレクションの引取先をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

緑和堂 スタッフ紹介

高額なお取引でも即日現金買取

査定見積もりの画像

個人商店や小規模店の場合、一度に数百万円単位のお取引になると、後日にお買取額を精算するケースがよくあります。
緑和堂では、そういった高額なお取引の場合でも即日現金で、ご対応させて頂きます。
仮に億単位のお取引の場合でも10億円以内でしたら、1週間以内に現金でご用意が可能です。

緑和堂独自の世界販路

骨董品の画像

緑和堂では、国内のみならず、アメリカ・中国・香港・ヨーロッパなど世界中に多くの販売顧客、販路を持っております。
海外にも店舗展開をしているエコリンググループだからこそ実現可能な高い評価をお約束致します。
是非、他社との査定金額を比べてみてください。

選べる買取方法

店頭買取、骨董品の出張買取、宅配買取の3種類の買取方法をご用意

  • 店頭買取
  • 出張買取
  • 宅配買取

店頭にお持込みいただく店頭買取の流れ

  1. STEP1 ご来店
    緑和堂店舗にお気軽にお越しください。事前予約も不要です。
  2. STEP2 店頭にて査定
    お持込みいただいたお品を店頭にて査定・鑑定。
  3. STEP3 買取価格ご提示
    査定・鑑定結果をご説明し、買取価格をご提示。
  4. STEP4 お支払い
    その場で現金にてお支払いいたします。

店頭買取の流れを詳しく見る

ご自宅までお伺いする出張買取の流れ

  1. STEP1 お申込み
    お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
  2. STEP2 訪問日のご相談
    ご依頼内容を確認のうえ、訪問日を決定します。
  3. STEP3 お伺い・査定
    鑑定士がお伺いし、その場で拝見させていただきます。
  4. STEP4 お支払い
    買取金額をご提示。ご納得いただけましたらお支払いします。

出張買取の流れを詳しく見る

全国対応!送料無料!宅配買取の流れ

  1. STEP1 事前申込み
    お電話・メールフォームよりお問合せ・お申込みください。
  2. STEP2 梱包・発送
    お品物を梱包し佐川急便の着払いにて発送をお願いします。
  3. STEP3 査定
    お品物が当社に到着しましたら査定を行います。
  4. STEP4 お支払い
    2営業日以内にご指定の口座に振り込みします。

宅配買取の流れを詳しく見る

尾張旭市内 出張買取対応地域

尾張旭市内全域にて出張買取!コレクションの処分・片付けをお考えでしたらご用命ください。

尾張旭市で出張可能な地域

  • 旭ケ丘町
  • 旭台
  • 旭前町
  • 新居
  • 新居町
  • 井田町
  • 稲葉町
  • 印場元町
  • 上の山町
  • 大久手町
  • 大塚町
  • 柏井町
  • 霞ケ丘町
  • 狩宿新町
  • 狩宿町
  • 北原山町大久保見
  • 北本地ケ原町
  • 北山町北新田
  • 桜ケ丘町
  • 三郷町栄
  • 渋川町
  • 下井町下井
  • 庄中町
  • 庄南町
  • 城前町
  • 城山町城山
  • 瀬戸川町
  • 東栄町
  • 東名西町
  • 長坂町南山
  • 西大道町
  • 西の野町
  • 西山町
  • 根の鼻町
  • 白鳳町
  • 晴丘町
  • 東印場町
  • 東大久手町
  • 東三郷町
  • 東大道町
  • 東本地ケ原町
  • 東山町
  • 平子ケ丘町
  • 平子町
  • 緑町緑ケ丘
  • 南栄町
  • 南新町
  • 南原山町
  • 南本地ケ原町
  • 向町
  • 吉岡町

尾張旭市内の駅周辺への出張も可能です。

  • 名鉄瀬戸線
  • 印場
  • 旭前
  • 三郷
  • 尾張旭

買取には、ご本人確認書類をご用意ください。

防犯を目的とした古物営業法の規定により、身分証明書の確認が義務付けられております。
下記の身分証明書のうち、いずれか一つをご用意下さい。

本人確認書類としてご利用いただける身分証明書
  • 運転免許証
  • 日本国パスポート
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台カード(Bタイプ)
  • マイナンバーカード(表面)
  • 特別永住者証明書
  • 学生証
  • 在留カード
  • 健康保険証

※健康保険証につきましては、別途確認書類も提出して頂いております。詳しくはこちらをご覧ください。

※200万円を超えるお取引の際は、健康保険証に加え発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は、住民票が必要になります。

※恐れ入りますが、本サービスは満18歳以上の方のみとさせて頂いております。

※法人のお客様の場合、ご本人の本人確認書類、会社の登記事項証明書または、印鑑証明書が必要となります。

査定・鑑定料、出張費すべて無料
お気軽にご来店・ご相談下さい。

フリーダイヤル 電話受付時間 11:00~18:30(水曜定休)

他店でご満足できる値段がつかなかったお品、価値があるかわからないお品など
確かな鑑定眼を持つ鑑定士がご評価させていただきます。

  • メールでの無料査定・お問合せ
  • LINEでの無料査定・お問合せ