人間国宝 吉田 美統 作 『金襴手花唐草文 紅茶碗』

皆様、こんにちは!緑和堂東京支店でございます。 今回ご紹介致します商品はこちらになります。 人間国宝の吉田 美統 作 『金襴手花唐草文 紅茶碗』になります。 吉田 美統さんについて少しご紹介させて頂きます。吉田 美統さん …

横山白汀 作『鳩』

こんにちは、緑和堂京都営業所です。今回ご紹介させていただきますお品物は横山白汀 作 『鳩』です。 まず初めに、作家の横山白汀についてご紹介させていただきます。横山白汀は、明治34年井波町で生まれの木芸家。日展という日本最 …

象牙 『観音像』

皆様、こんにちは。緑和堂京都本店です。 本日ご紹介させて頂くお品物は象牙で製作された観音像です。 象牙は世界中で古くから芸術作品等で用いられることが多くありました。それには、製造において加工が簡単にできることに加えて、美 …

八木一夫 『白筒花生』

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店です! 今回お譲りいただきましたお品物はこちら。八木一夫 作『白筒花生』でございます。 八木一夫は京都出身の陶芸家で、1948年に山田光氏、叶哲夫氏等と共に「走泥社」を結成すると、機能や用途 …

ポール・アイズピリ 『青い背景の瓶花図』

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます! 今回ご紹介するのは、ポール・アイズピリ 作『青い背景の瓶花図』でございます。 ポール・アイズピリは、フランスの画家です。 パリ画壇の中でも親しみやすい具象絵画を得意とした人気 …

リュージュ 144弁 3曲

皆さんこんにちは、緑和堂京都本店です。 今回ご紹介するのは世界最高峰のオルゴールメーカーとして名高いリュージュ 144弁のオルゴールです。 曲はドナウ川のさざ波(イヴァノヴィッチ)/ウィーンの森の物語/ウィーン気質(ヨハ …

島岡達三 『ぐい吞』

今回ご紹介するお品物は、島岡達三 作『ぐい吞』でございます。 島岡達三は「縄文象嵌」の人間国宝となっている益子焼の陶芸家です。 太平洋戦争の前後から濱田庄司に師事し、濱田の指導を受けた後は栃木県の窯業指導所に勤務する中で …

十三代 酒井田柿右衛門窯 『染錦松竹梅地文茶壷』

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます! 今回は、店頭にてお譲り頂きました十三代 酒井田柿右衛門窯作『染錦松竹梅地文茶壷』を紹介致します。 酒井田柿右衛門は、濁手と赤絵の磁器で有名な陶芸作家です。江戸時代から現在の十 …

上村松篁 作 『花野』

皆さんこんにちは、緑和堂です。 今回ご紹介するのは上村松篁 作 『花野』です。   上村松篁は三大女流作家とも評価される美人画の巨匠、上村松園の長男として生まれました。 母の松園の影響もあり自然と画家を志すよう …

『絞り唐草文様 着物』

皆様、こんにちは。緑和堂東京支店です。 本日ご紹介いたしますお品物は、『絞り唐草文様 着物』でございます。 絞りとは、奈良時代から今現代まで受け継がれてきた「絞り染め」という染色技法を使い作られた着物のことです。 東大寺 …

淡々斎 茶掛 『無事是貴人』 鵬雲斎書付

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます! 今回お譲り頂きましたお品物は、淡々斎 作・茶掛 『無事是貴人』でございます。 淡々斎は裏千家十三代鉄中宗室(円能斎)の長男として生まれ、その後父の没に伴い十四代を継承しました …

東山魁夷 『星の夜』

皆様、こんにちは!緑和堂京都本店です。 本日は東山魁夷『星の夜』をご紹介致します。 東山魁夷はいわずと知れた近現代の日本画の巨匠です。弊社でも何度もお取扱いとしている作家であり、毎年どこかで回顧展が開かれています。弊社本 …

東山魁夷 『朝濤』

皆様こんにちは。緑和堂大阪支店でございます! 今回ご紹介するお品物は、東山魁夷 作『朝濤』でございます。 東山魁夷は、近現代を代表する日本画家です。 風景画を得意としており、緑を基調とした写実的でありながら幻想的な絵画を …